修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル 浜松

こんなのが出る場合がありますな表示の話

今回も特定な機種という訳ではないですが受付時の話を

少ししてこうと思います。

最近修理そのものではなく脇道にそれることが多いその2の人です。

 

今回の表示の話ですが修理をさせていただく前のお話の中で不明な部品が使われていますとか

〇〇を認識しませんといった表示が出るという説明をさせていただいています。

 

例えばこんな感じですね。

写真上一部情報を隠していますがこんな感じででてきます。

バッテリーの項目の修理については純正品だからこそ出る部分で

要交換のお知らせになりますのでこの表示やサービスという表示が出ていたら

修理の検討をお考えくださいませ。

 

話を少しだけ戻して不明な部品ですとか認識しませんといった表示はiPhone特有のもので

簡単にいってしまえば純正品ではないものを使っていると出てくると思っていただければと思います。

こちらは機種やご利用しているOSのバージョンによって表示の仕方が変わりますが

最終的な内容は同じものとなっています。

こちらは設定アプリ内に出てくるものとなっており普段使いで影響することはまず無いです。

また上に書いてあるように内容として正規品以外ですという表示ですので

壊れているとかといった訳ではないのでそこのところはご安心くださいませ。

 

表示関係でもう1つ起こることがあるのがバッテリー交換時の最大容量の部分です。

こちらですが設定内のバッテリーの項目から確認できる数字になります。

別の機会にしっかりと説明させていただきますが簡単にいうとバッテリーの劣化具合の数値になります。

こちらの数字ですが100%から始まり徐々に落ちていきますが交換後

互換品に変えたことで100%になりますがこちらが劣化に関わらず下がらなかったり

―のように横棒になって確認できなくなる場合があります。

いずれにしましてもこの数値があてにならなくなってしまいますので

劣化具合に関しては交換後は自身の肌感覚に頼らざるをえなくなってしまいます。

ただ、交換される方の多くが交換推奨時期と近い数値で来られていることが多いので

実際そこまで感覚とのブレはないと思われます。

 

今回は具体的な故障という訳ではないですが修理する際に起こる表示について説明させていただきました。

参考にしていただけると幸いとおもいます。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
11:00~20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索