修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル 浜松

危険な香りのするiPhone12 ロゴループ 

色々とブログ書いてきて何をどこに書いたかちょいちょい忘れはじめている中の人2です。

 

今回はどこかで書いた気がしているロゴプールについてです。

その時にも書いてますが原因は様々ある中で今回は開けた時確定できる珍しいパターンでした。

では早速修理にうつります。

 

iPhone12以降ですが画面を開ける方法が変わっています。それまでの機種はネジを外した後隙間をつくり

そこをきっかけに接着を外していくのが主流でした。

12以降については接着を温めて弱めつつ吸盤を使って開けていく形になりました。

画面が薄く作られるようになり画面が壊れやすくなったのでこんな形になっています。

正直この開け方でもふとした時に劣化も込みで壊れてしまうことがあります。

開けてバッテリーを外したのがこちら

こちらには原因は映ってませんが原因につながるものは少し見えています。

まず原因そのものですがこちら

バッテリーからつながるケーブルが切れていました。

バッテリーのコネクターを外してから修理するのですがその時に普通に外れてました。

さっき書いていた原因につながるもののアップ写真がこちら

こちらも画面からきているケーブルが外れかかっています。

 

こちらの端末ですがお客様からの情報により個人間でのやりとりで買ったものと聞いています。

バッテリーも画面も純正品ではなく別のメーカーのパーツでした。

個人なのか業者なのかはわかりませんが個人間のやり取りだと端末の情報が分からないというリスクは

どうしてもありますね。

バッテリーの交換により症状は改善していますので修理は完了となりますが

この辺りは今後の使用の為にお客様にリスクとして伝える必要がある内容になります。

 

修理の動画やパーツ、工具もネットの世界でちょっと調べるだけででてくる世の中ですが

パーツや工具の質等様々なリスクも同時に存在します。

ぜひとも修理の際は当店をよろしくお願いいたします。

スマホスピタル 浜松店
住所
〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
営業時間
11:00~20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索