修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル博多駅前

iPhone4を分解してみた

iPhone修理はスマホスピタル博多駅前店へ!

ついにiPhone16eが発売されましたね!
修理のご依頼もどんどん新しい機種が増えてきています。
…が、その一方で6系、7系等のかなり古い機種の依頼もちょこちょこいただいております。

ん?そういえば古いiPhoneて、内部はどうなってるんだっけ?
ほとんど依頼は来ないかもしれないけど、
今一度確認しておいて損はないハズ!
ということで、今回はお店にあったiPhone4に犠牲になってもらいました。

あ、もちろん練習用の壊れていて起動できない端末ですよ!
お客様からお預かりしているものではないので安心してくださいね!

—————————————————

ちなみに、iPhone4が日本で発売されたのは、
2010年の6月4日です。
今から15年近く前なんですね~
当時の発売価格を調べたら、なんと46,080円でした。

や・・・やっっっっ安い!!!!
思いの外安い。
16eなんて99,800円~なんですよ!
恐ろしい事に倍以上値上がりしてます。
物価高が続いてますし、次回はもう少しお手頃価格で販売していただけるとありがたいですね‥


いざ分解!

どうして画面が下を向いているのかというと、、
iPhone4は背面から分解するからです!

ちなみに、iPhone5~iPhone14までは画面展開で、
iPhone15になると、バッテリー交換なら背面。
画面交換なら画面展開になっています。

ちょっと分解手順がもとに戻った感じがありますが、
iPhone4の画面を取り外すには、背面から分解して
基板を取り外さなければならないので
iPhone4の修理がバンバン来ていた頃の修理店は大変だったでしょうね~。

 

と、言っている間に背面が外れました。
星ネジで固定してあるところは昔から変わらないみたいです。

 

 

バッテリーを外してみましょう。
親切に引っ張るところがついていました。

 

コネクター部分は金属の押さえがついています。

 

 

コネクターを外しました。
Switchのバッテリーコネクターと形が似ています。
かなりガッチリはまってました。

 

これですぐに取り外せるはず。

 

ちょっとその前にそばにあったケーブルが気になったので、

 

めくってみました。
下をくぐってる???のかな??

 

バッテリー取り外し

バッテリーとりました。

 

細々した物達を取り払っていきます。
ちっちゃいネジが次々出てくるので、もとに戻せるかなあ…

というのは冗談です!
ちゃんと写真を撮って場所を確認しながら分解しているのでご心配なく!

 

画面のコネクタを発見しました。

 

全部はずしていきます。

 

基板が取り出せました。

 

スピーカーも外します。ツメでとめてあるだけだったので
外すのは簡単でした。

 

最後に側面のネジと、画面のネジを外します。

 

さて、や~~~~~~っと画面がはずれました。
iPhoneで画面交換のために基板まで分解するとは。
控えめに言ってかなりめんどくさかったです。
Androidで画面交換のために基板まで分解するのは割と普通なんですけどね(^^;)

 

画面が外れた後はこうなってました。
ホームボタンは物理式のタイプです。

指紋認証機能はついていません。
ちょっと写真ではわかりにくいですが、
ホームボタンに四角いマークが印刷されているのがわかりますか?
実はこの四角がついているものは指紋認証がついていないんですよ~

SEシリーズなんかは全て指紋認証付きなので、
最近はボタン=指紋認証みたいな認識になってきてますよね~

指紋認証について

指紋認証ってロック番号を入力せずにロック解除出来るから
すごく便利なんですけど、一度壊れると完全に機能を取り戻せなくなります。
どういうことかといいますと…
ホームボタンのパーツはiPhoneの本体と紐づいているので、
部品交換すると指紋認証は使えなくなってしまうんです!
ただ、ボタンを押してホーム画面に戻るなどの
ボタンとしての機能は交換で修理できますので指紋認証機能がなくても大丈夫!
という方は交換できます。

ボタンとしての機能も破損してしまい、どうにもできない場合は
設定のアクセシビリティという項目から仮想ホームボタンを設定できますので試してみてくださいね。

さて、今回のブログは修理ではなく分解でしたが、皆様いかがでしたか?
修理が忙しくないときは分解練習をして技術の向上に努めています。

 

スマホスピタル博多駅前店の特徴

データそのまま!
iPhone修理なら最短30分!
総務省修理業者(国から認可を受けた修理店)

LINEのお友達は随時募集中♪

友だち追加

電話がつながるのは10:30~19:30の間となっております。
メール、LINEは24時間受付ていますので、
電話なんて恥ずかしくてできないよ~~~というシャイな方はそちらをご利用ください♪
郵送でも対応していますので、遠方の方もお気軽にどうぞ♪

 

気になる料金はこちらから↓

repairprice_link

 

その他の修理価格

修理店スタッフがiPhone4を分解してみました。

スマホスピタル 博多駅前店
住所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26−14 第2宮島ビル 2F
営業時間
10:30〜19:30
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索