修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル マークイズ福岡ももち店

ペットボトルの水がこぼれたiPad Pro 10.5インチ 水没復旧!

iPadが水没!

ペットボトルの水がこぼれて水没(浸水)してしまったiPad。
買い替える、という方法ももちろんありますが、
大切なデータが入っている、端末そのものに思い入れがあるのでどうしても
同じものが使いたい!
そんなときは、水没復旧という方法があります。

手順としては、、、
1.分解して基板を取り外す
2.特殊な洗浄液で汚れを落とす
3.しっかり乾燥させて組み上げ

おおよそこんな流れになります。

本当に復旧できるの?
不安な方も多いかと思いますが、端末の状態によりますので、
「必ず復旧できます!」というお約束はできません。
また、薬品を使用しますので、
復旧できてもできなくても、同額の修理費用がかかってきます。

スマホスピタル博多駅前店では、
施工前に、メリットだけではなくリスクやデメリットも
しっかりと説明させていただきます!

必ず、ご納得頂いてから作業に入りますのでご安心ください!
それでは、修理の様子を御覧ください♪

分解スタート!

iPadは画面から分解していきます。
画面は粘着テープで固定されているので、
専用の機器で温めて粘着を弱めてから少しずつ
画面を剥がしていきます。

画面の下はこちら↓

 

コネクタを外すと…

 

画面が外れたら基盤を外して洗浄液に浸します。
基板ってどこ?!って思いますよね。
実は真ん中に基板が隠れているんです!

↑ここに基盤があるんです!

あとはこの基板を外して洗浄します。
水垢やサビなどが原因であればこの基板洗浄で直る確率高いです!
この端末は基板洗浄で改善があり、電源がつくようになりました!

ここからは水没してしまった際の対処方法についてです。
水没してしまったらまず重要なことが乾燥させることです!
絶対に電源をつけてはいけません。通電させてしまうと水は電気を通すので
必ず乾燥させてから電源をつけましょう!
また、水没復旧は水没してから早いほうが復旧する可能性が高い傾向にあります。

まとめると

・水没してしまったら乾かす
・電源をつけない
・なるべく早くスマホスピタル博多駅前店に相談する!

です!

水没復旧は今回のようなiPadだけではなくiPhoneやAndroid、
Nintendo Switchなどのゲーム機にも対応しています!

iPhoneなら大容量バッテリーもおすすめ!

そして、そして、iPhoneユーザーさん必見!大容量バッテリー入荷しております!
ちなみに、お値段は、通常のバッテリーに+2,000円でできます!!
もっとバッテリーの持ちを良くしたい!充電無しで長く動画を楽しみたい!

例えば、バッテリー交換前は朝満タンでも昼過ぎには充電が必要なくらいだったのが
大容量バッテリーなら夜まで余裕!
……という感じ。あくまでイメージですが、お客様に伺うと割とそんな感じのようです。よかったよかった。

ぜひ試してみてくださいね!!

相談は無料!!!!
まずは一度ご相談下さい!!

repairprice_link

その他の修理価格

機種
iPad Pro 10.5インチ
修理内容
水没復旧
金額
税込7,700円 2,024年3月現在
作業時間
1日以上
スマホスピタル マークイズ福岡ももち店
住所
〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-1 マークイズ福岡ももち4階
営業時間
現在休業中
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索