修理速報
SCROLL DOWN

スリープボタン交換修理

スマホスピタル八王子

【iPad mini6 修理】スリープボタンが押せなくなって放置してたら勝手にリカバリーモードに!?!?即日修理のご相談はスマホスピタル八王子店へ!!

iPad mini6(A2567)のスリープボタン交換を行いましたのでご紹介します。

 

ご相談いただいた端末の使用期間1年半くらい。

購入して1ヶ月くらいでスリープボタンが押せなくなったそうです。

 

ボタンは押せないが使用できてたので

そのままにしてたけど急にリカバリーモードになり使用ができなくなったので修理してほしいとご来店いただきました。

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

修理前の状態


修理前にお持ち込みいただいた端末の状態を確認します。

スリープボタンを見てみると陥没しています…音量ボタンと比べると一目瞭然です…

▲写真の左が音量ボタンで右がスリープボタン

 

リカバリーモードの状態で操作できません…

▲初期化してしまわないよう注意

 

スリープボタンを交換修理してリカバリーモードが解消できるか検証します。

 

 

修理費用と時間


iPad mini6 スリープボタン交換

モデル番号:A2567

修理費用:税込17,800円

作業時間:約120分

※2025年11月16日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★★☆☆

GPSモジュールの取り外しがとにかく大変! ※それが無い端末は簡単

根気がいる修理です!

 

 

修理の様子


画面側から分解します。

▲バッテリーの絶縁を忘れずに!

 

銀プレートなどを取り外すとスリープボタンのコネクターが見えてきます。

▲赤矢印がスリープボタンのコネクターです

 

アウトカメラを取り外さないとスリープボタンが取り外せません…

▲ネジやコネクターがたくさんあるので元に戻すとき間違えないように!

 

スリープボタンはネジではなく接着剤?レジンのようなもの?で固定されているので取り外しが大変です。

▲粉やホコリは綺麗に取り除きます

 

新しいパーツを取り付けます。

▲スリープボタンをしっかり押し込める状態にします

 

作業後は動作チェック!!リカバリーモード解消できました。

▲陥没してません!!

 

不具合も解消できデータが消えることなく端末が使えるようになりました。

ただ、スリープボタン交換するとtouchID(指紋認証)は使えなくなるのでご了承ください。

※詳細は受付時にてご説明いたします。

 

問題なく電源オフもできます!!

お客様にもしっかり動作のご確認いただきました。

修理完了です✌︎

 

 

ご使用の端末で「あれ?」ってことやお困り事ございましたら機種問わずご相談ください。

 

お見積もりやご相談は無償です。

電話やメール、LINEなどからお気軽にお問い合わせください。

皆様のご利用お待ちしております。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索