修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル八王子

【iPadPro11(2) 修理】4年間使用してる!学校でも使用するためバッテリーの減りが早いのが気になる!!学生の方は学割でお得に修理、ご相談はスマホスピタル八王子店へ!!

iPadPro11(2)のバッテリー交換依頼をいただきましたのでご紹介します!!

※モデル番号:A2230

 

「約4年使用してて、学校でも使う端末なので使用頻度が高い。」

「最近バッテリーの減りが早くなった。」とのことです。

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

学生の方必見!学割でお得に!


スマホスピタル八王子店は学生の方限定でお得なキャンペーンがございます!!

このキャンペーンは他のスマホスピタルでは使用できないためご注意ください。

 

学校で使用するタブレット、日常使いしてるスマホ、家族と共有で使用している家のタブレットなど

学生証のご掲示で最大1,000円割引!!!!

初めてご来店する方でもキャンペーンのご利用は可能です。

ただ受付の際など、スタッフからキャンペーン情報のご案内は控えさせていただいております。

そのためキャンペーン画像を見つけた方のみがご利用できる特別なキャンペーンです!!

 

キャンペーンの詳細やご利用方法についてはこちらをご覧ください!

学生じゃない方でもご利用できるキャンペーンがございます!!

是非ご利用してお得に修理してください!!

 

 

修理費用と時間


iPadPro11(2) バッテリー交換

モデル番号:A2230

修理費用:税込17,800円

作業時間:約180分

※学割適用前の修理費用です

※2025年8月28日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★★☆☆

iPadのバッテリー交換では難しい機種かも!

基板がアウトカメラの方にもあるのでアウトカメラも外す必要がございます。

コネクターも多いので組み上げ時に間違えない様にご注意ください!

 

 

修理の様子


画面を開け、バッテリーを絶縁してから画面を取り外します。

黒いシートを捲ると基板があります。バッテリーを取り外すためには基板を取り外します。

赤い矢印はネジ。黄枠の下にコネクター2本あるので外します↓↓↓↓↓

基板を取り外すためにアウトカメラも取り外します!!

アウトカメラ、基板を問題なく取り外せました!!

バッテリーも問題なく取り外せました!!

新しいバッテリーを取り付け、取り外した逆順でパーツを元に戻していきます。

基板の黒いシートが捲れやすくなっているのでテープで補強します。

画面を閉じて作業完了です。

作業後はしっかり動作チェックして問題なかったのでお客様にお渡ししました!!

修理完了です✌︎

 

「明日も学校だから当日中に修理してほしい」など

ご要望ございましたらお気軽にご相談ください。可能な限りご対応いたします!!

 

お見積もりご相談は無償です♪

皆様のご利用お待ちしております。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索