修理速報
SCROLL DOWN

水没復旧修理

スマホスピタル八王子

【Xiaomi 12T Pro(A201XM)修理】水没した際の修理の流れを簡単にご紹介!!水没修理のご相談もスマホスピタル八王子店へ!!

「Xiaomi 12T Pro(A201XM)の端末が水没してしまった」

昭島市にお住まいのお客様よりご来店いただきました。

 

分解したら内部がガッツリ濡れてました…

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

修理の流れ


今回の修理の流れを簡単にご説明すると…

 

ステップ1 基板洗浄

まずは基板洗浄を行います。

基板に付着した水分や汚れ、腐食した部分を綺麗にして復旧するか確認します。

今回ご依頼いただいた端末はサブ基板もあるので、メイン基板とサブ基板の洗浄をします!!

 

ステップ2 パーツ交換

基板洗浄だけで復旧しない場合は画面やバッテリーなどのパーツ交換を行います。

 

ステップ3 基板修理

パーツ交換を行っても復旧しない場合は基板修理が必要!!

 

 

基板修理を行っても改善しない場合は復旧不可となります。

 

パーツ交換の内容や基板修理などによって修理費用が変わってきますが

勝手に修理を行なって追加請求などは致しませんのでご安心ください!!

必ずお客様にご連絡、確認、了承を得てから作業を行います!!!

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★☆☆☆☆

背面から分解を行う端末で、分解はさほど難しくないので作業しやすい端末です。

画面も圧着面が少ないので簡単に外せます。

是非ご自身でもチャレンジしてみてください♪

 

 

修理の様子


お持ち込みいただいた端末のカメラ部分が曇ってます…

これは水没した端末でよく見られる状態です。

まずはステップ1の基板洗浄を行うため分解していきます。

メイン基板を取り外します。

この端末にはサブ基板もあるので

サブ基板も取り外します。

基板洗浄したら電気は流れるようになりましたが画面は映らない状態のままでした…

基板洗浄で復旧しなかったのでステップ2パーツ交換に移ります!!

 

新しい画面を仮付けしたら画面が映ったので追加で画面修理を行います。※お客様にはご連絡済みです

画面交換を行うと画面映るようになりました!!動作も問題なさそうです!!

当店の水没修理は永年利用するための修理ではなくデータを取り出すための修理となります。

復旧後はすぐにバックアップやデータ移行を行なってください!!

※修理しても症状が再発する場合がございます

 

 

修理費用と時間


Xiaomi 12T Pro 水没して画面が映らない端末修理

モデル番号:A201XM

修理費用:税込30,780円(合計)

作業時間:約60分

修理費用 作業時間
基板洗浄 税込7,980円 約90分
画面交換修理 税込22,800円 約180分

※2025年8月1日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

お見積もりやご相談は無償です!!お気軽にお問い合わせください。

皆様のご利用お待ちしております。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索