修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電口)

スマホスピタル八王子

【iPadPro10.5 修理】充電口内部が破損…フレームも曲がってしまった。iPadの修理もご相談はスマホスピタル八王子店へ!!

iPadPro10.5(A1709)の充電口内部の破損でご相談をいただきました。

充電口付近を見てみるとフレームも曲がってます

 

動作チェックしてみると…

ケーブルは差さるけど充電できていない状態です。

ドックコネクターを交換修理して症状が改善できるか様子を見てみます!!

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

修理費用と時間


iPadPro10.5  充電口修理

モデル番号:A1709

修理費用:税込14,800円

作業時間:約120分

※2025年6月12日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★★☆☆

精密なはんだ作業が必要なので難しいです。

はんだ作業に自身がある方以外は素直に修理店に依頼しましょう。

画面も基板も分解しないといけないので、その作業も大変です!!

 

 

修理の様子


iPadPro10.5のドックコネクターです。基板にはんだで取り付けてあります。

この部分をはんだごてで取り外していきます。

問題なく取り外すことできました!!残ったはんだも綺麗に除去します!!

新しいパーツを取り付けて…

動作チェック!!!ケーブルを認識してくれてます!!

充電も問題なくできること確認できました!!修理完了です!!

 

 

修理依頼、初めての方へ!


修理依頼を検討するとき「正直、街の修理店ってどうなの?」って思いますよね!!

安すぎるもの不安だし、高すぎても金銭的に厳しいし…非正規品ってどうなのかわからないし…

私自身、修理店で働くまでは「公式しか信じない!!」ってタイプでした…

 

そんな私が街の修理店と公式修理の

それぞれのメリットを考えてみました!!

 

まずスマホスピタル八王子店のメリットは圧倒的に早く修理ができることです!!

お持ち込みいただいた端末をその場で修理して返却するため即日対応ができます!

純正パーツの取り扱いは出来ませんが、非正規パーツでも品質が良く純正品に近いパーツで修理を行なっております。

 

当店は修理費用が良心的だとお聞きしますが実は安さで売っていません!!

少し高くても品質の良いパーツの仕入れを心がけております!!

 

そして公式修理のメリットは安心感です!!

Appleが製造した純正品のパーツで修理作業を行なってもらえます。

端末を作ったところで修理してもらえる安心感はかなり大きい!!!

どうしても街の修理店に不安がある方は公式修理をオススメします。

また購入したばかりの方は保証期間内の可能性もあるのでまずは公式に保証対象かの確認をすることも推奨します。

 

スマホスピタル八王子店以外にも街には多くの修理店がございます!!

ネットなどでしっかり調べてお客様に合った店舗を見つけてください!!

街の修理店で修理を行うと公式修理の保証が無効になる可能性があります。
保証期間内の場合は特に公式修理と街の修理店をよく比べてどっちに依頼するかご検討ください。

・街の修理店の修理は使用する部品の品質・技術にバラつきがございます。
そのため、信頼できる店舗選びが重要になりますので口コミなど検索して信憑性の高い店舗を選ぶことをオススメします。

1店舗だけで決めず複数店舗に問い合わせすることもオススメです!!

 

スマホスピタル八王子店はお見積もり、ご相談は無償です。

電話やメールからお気軽にお問い合わせください!!

皆様のご利用お待ちしております。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索