修理速報
SCROLL DOWN

リンゴループ復旧

スマホスピタル八王子

【iPhone12mini 修理】急にリンゴループになっちゃった…いつも利用している店舗では修理不可。そういう場合もスマホスピタル八王子店までご相談ください!!

いつも使ってるiPhone12miniが急にリンゴループになってしまったとご来店いただきました。

 

「バックアップを取っていなく、データ移行もできないからなんとか修理して欲しい。」

「普段は他店さんを利用してるけど、その店舗では修理できないと言われて当店に来店した」とのことです!!

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

リンゴループになる主な原因


リンゴループとはこのような状態のことです↓↓↓↓↓

 

電源を入れてもリンゴマークが表示されたまま画面が切り替わらない状態のことです。

 

リンゴループになる主な原因として下記3点が多いです。

・端末の空き容量不足

・水没などによりフロントセンサーやドックコネクターなどの破損

・バッテリーの劣化

 

お客様にお話伺うと「全てに心当たりがある」と回答いただきました。

でも水没させたのは1年位前で、今まで不具合なく使用できていたとのことです。

 

リンゴループはフロントセンサーの不具合による事例が一番多いので

まずはフロントセンサーを交換して改善できるか検証します!!

 

 

修理費用と時間


iPhone12mini リンゴループ(フロントセンサー交換)修理

モデル番号:A2398

修理費用:税込12,800円

作業時間:約60分

※2025年5月9日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★☆☆☆

画面から分解を行うが、分解時に破損しやすいから要注意!

フロントセンサー自体の交換は簡単だから、画面を破損させずに分解できるかが一番のポイント!

 

 

修理の様子


フロントセンサーは画面の裏に付いてます!!

このパーツを取り外して、

新しいパーツを取り付け電源オン!!!問題なく起動!!!

この後に電源入り切りを何度か試してもループすることなく起動することをしっかり確認しました!!

修理完了です✌︎

 

いつも利用してる店舗で対応できないと断られたから諦めてたらしく、直ったので喜んでいただけました♪

 

他店で断られた修理でも当店は多く修理してきました!!

諦めずスマホスピタル八王子店へご相談ください!!

 

関連記事

 

「とりあえず見積もりだけ…」

「修理するか検討中で相談だけしたいです…」なども大歓迎です!!もちろん無償です!!

電話やメールからお気軽にお問い合わせください。

 

皆様のご利用お待ちしております。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索