修理速報
SCROLL DOWN

郵送修理

スマホスピタル八王子

【HONDEX HE-580 修理】専門外ですが魚群探知機の修理対応させていただきました!!画面焼けしたビネガーシンドロームの修理です!!

「これって修理できますか?」と静岡県在住のお客様よりお問い合わせいただきました。

これとはHONDEX(HE-580)『魚群探知機』です!!!

メーカーサポートが終了しており、修理できるところを探してたら当店に行き着いたとのことです!

 

専門外の端末ですがお客様にお聞きした症状が

ビネガーシンドロームと言われる症状だったので今回は特別にご対応させていただきました!!

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

ビネガーシンドロームって?


ビネガーシンドロームとはアセチルセルロース(セルロースアセタート)を使った製品が加水分解で変性・変形することを指します。

 

ゲームボーイやゲームボーイアドバンスなどでよく発生する症状で

液晶画面の前面に貼られている偏光板が

経年劣化によって画面に黒い影ができたり、焼けたような跡ができたりして見えにくくなる症状です。

 

劣化した偏光板から独特の酸っぱい臭いがするのも特徴です。

 

 

ビネガーシンドロームが発生したゲームボーイボケットの修理を行ったことがあるので気になる方はご一緒にご覧ください。

 

関連記事

 

 

修理費用と時間


HONDEX HE-580 液晶焼け修理

修理費用:税込12,800円

作業時間:1日

※2025年4月29日現在の価格

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


修理難易度 ★★★☆☆☆

分解するのに専用工具が必要だが、マイナスドライバーとゴムハンマーで対応できます。

 

フィルム剥がすのが大変で根気がいる作業。

作業中は刺激臭がするので換気しながらね。

 

 

修理の様子


フレームから液晶画面を取り外しました!!真っ黒です…。

刺激臭がするので換気しながら作業を行います。

交換修理後はこんなに綺麗になりました!!

 

 

最後に


スマホスピタル八王子店はスマホ、タブレット、ゲーム機を専門に修理を行っております。

 

・スマホのバッテリーの減りが気になる

・タブレットの画面が割れてしまった

・ゲームで遊んでいるとキャラが勝手に動く

・電源が付かない

など、お困りの事ございましたらお気軽にお問い合わせください!!

お見積もり・ご相談は無償で承っております♪

 

皆様のご利用お待ちしております!!

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索