修理速報
SCROLL DOWN

その他・修理箇所不明

スマホスピタル八王子

【iPad7 修理】充電口が奥に入り込んで充電ができない…他店で一度修理したけど再発した…などスマホスピタル八王子店へご相談ください!!

「ケーブル差そうとしても充電口が奥に入り込んでしまい充電ができなくなった。」

iPad7(A2133)をお持ち込みいただきました。

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

 

分解してみると充電口のパーツがズレて奥に入り込んでいます…

分解しながら思ったのですが…以前に充電口の交換としたと思われるような形跡がありました。

 

ここで突然ですがブログを読んでくださる方に

街の修理店を選ぶ際の注意点をご紹介します!!!!!!

 

非正規店での修理を行うと正規店の保証が無効になる可能性があります。
保証期間内の場合は特に正規店と非正規店をよく比べてください

・非正規店の修理は使用する部品の品質・技術にバラつきがございます。
そのため、信頼できる店舗選びが重要になりますので口コミなど検索して信憑性の高い店舗を選ぶことをオススメします。

注意すべきポイント!!

修理技術
修理技術は店舗によって大きくバラつきがございます!!
大手でも個々の技術力が足らない修理店もあり、修理前に店舗の信頼性や修理経験を確認しましょう。

 

部品の品質
使用される部品の品質も重要です。
純正パーツの取り扱いは出来ませんが、非正規パーツでも品質が良く純正に近いパーツは多くございます。
店舗によって安心して修理依頼ができるように初期不良に対して保証期間を設けている場合もございます。

 

データのバックアップ
修理前はデータのバックアップを取ることをオススメします。
スマホは精密機器です。正常に動いている様に見えて、落下などの衝撃で内部は壊れかけの恐れがあります。
修理中にデータ損失する可能性もあるため取れるときにバックアップを取りましょう。

※正規店への修理依頼時もバックアップ取ることをオススメします

 

まとめ

・安心感を求めるのなら正規店へのご依頼がオススメ

・低コストや迅速な修理対応なら街の修理店へのご依頼がオススメ

・街の修理店へのご依頼は信憑性の高い店舗を探す

・修理前にはバックアップを取る

 

初めて修理依頼するという方はとても多いです!!

わからないことも多いと思いますが

1店舗だけでは決めず複数の店舗へ問い合わせしお見積もりや対応などを見極めてご依頼ください!!!!

 

 

 

では修理のご紹介へ戻らせていただきます!!

奥に入り込んだ充電口を元に戻して使用できるか確認すると問題ありませんでした。

なので、パーツ交換は行わず再度取り付けを行いました。

取り付け後はグラグラすることなく充電できるようになりました!!!

 

今回の修理難易度

修理難易度 ★★★☆☆☆

他店で修理してる端末は純正と施工方法が異なる場合があるから

注意して分解しないと破損させてしまう可能性があるから怖く慎重に作業を行います…

 

 

当店はお見積もりやご相談は無償です!!

お電話やメールからお気軽にお問い合わせください♪

 

皆様のご利用お待ちしております!!

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索