修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル八王子

【ゲームボーイアドバンス修理】久しぶりに遊ぼうと思ったら電池切れ!?あの頃の懐かしいソフトも即日修理できます!!!

あの頃遊んでたゲームボーイアドバンス(以下GBA)のゲーム、久しぶりに遊びたいいいいいいいい!!!って思って

電源を入れてみると電池切れになってる…なんてことも…

 

今回ご紹介するのはGBAカセットの電池交換!!!!

杉並区にお住まいのお客様よりご依頼いただきました!!!!!!

〈このブログはスマホスピタル八王子店で行った修理です〉

 

修理前のヒアリング


もともと宮城県に住んでて

昔、LRボタンが使えなくなり押入れの奥底にしまったDSLiteが引っ越しの際に出てきた!!

東京なら修理できるだろうと思い、杉並区へ引っ越しするとき一緒に持ってきたとのことです。

修理店を探したら当店が出てきて、電話で問い合わせをいただいてからご来店いただきました!!

 

GBAの電池交換の他にもDSLiteの十字キーに不具合があり、

DSLiteのLRボタンと十字キーの修理もご依頼いただきました!!

 

 

GBAやゲームボーイカラーのカセットは、内蔵された電池が切れてしまうことで

セーブ機能が使えなくなってしまった時計と連動した機能が使えなくなってしまったりということがあります。

※カセットの種類により異なります。

 

 

修理費用と時間


それぞれの修理費用と作業時間のまとめ

  修理費用 作業時間
DSLite LRボタン 税込4,980円 約40分
DSLite 十字キー 税込3,980円 約30分
ゲームボーイアドバンス電池交換 税込1,980円 約30分

※2025年4月4日現在の価格

※同時修理だったので今回は合計60分ほどで作業完了しました

※混雑状況によってお時間前後いたします

 

 

修理難易度


GBAカセットの電池交換:修理難易度 ★☆☆☆☆☆

簡単ですがハンダ作業が必要。

電池はプラスとマイナスがあるから取り付け時にしっかり確認を!!

※元の電池を外す前に写真を撮っておけばわかりやすいよ!

 

電池はCR1616T

Amazonに電池が売ってるからレッツトライ!!

※CR1616Tじゃなくて、CR1616で代用できるよ

 

 

修理の様子


GBAカセットの電池交換の様子です!!

背面のネジをY字ドライバーで外します。

前面を下にスライドするとカセットを開くことができます!!!

フレームから基板を取り出し、

※ここでどのように電池が取り付いているのか写真を撮っておけば
新しい電池を取り付ける時にプラスとマイナスを間違えることが少なくなるよ!!

はんだを使って電池を取り外します。

新しい電池を取り付け

フレームに基板を戻して、前面を閉じる!!!背面のネジを閉めて作業完了!!

動作チェック!!!!!

問題なし!!!修理完了です✌︎✌︎✌︎✌︎✌︎✌︎

DSLiteの修理も問題なく完了したのでどちらともお客様にお渡ししました!!

 

 

最後に


お客様によっては「え!?これって修理できるの!?」ってこともスマホスピタル八王子店なら修理できる場合がございます。

 

スマホ・タブレット・ゲーム機に不具合があって修理しようか買い換えようか悩んでる方は

とりあえずお見積もりやご相談だけでも大歓迎なので

是非スマホスピタル八王子店をご利用ください!!!もちろんお見積もりやご相談は無償です!!!

 

お電話やメールなどからお気軽にお問い合わせください♪

皆様のご利用お待ちしております!!

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索