
バッテリー交換修理
【Rakuten BIG】バッテリー膨張によるパネル浮き!放置は危険ですのでお早めに対処を!
今回は、Rakuten BIGのバッテリーが膨張し背面パネルが浮いてきた。とのご相談を頂きました。
Rakuten BIGは、2020年9月に発売されたモデルとなります。
eSIMのみに対応した楽天から発売されたRakutenBIGとなります。
6.9インチ1080 x 2460ピクセルに有機ELディスプレイを搭載しています。
BIGと付くこともあり、画面サイズが大きく、227gとちょっと重めになります。
SoCはQualcomm Snapdragon 765G、RAMは6GB、ストレージは128GB、microSD対応との事でなかなかに良いスマホです!
バッテリーの容量は4000mAhと大容量となっています。
今回、バッテリーが膨張したとの事でご相談を頂いておりました。

膨張は劣化などにより膨らむ度合いがかなり変わります。
膨張によって基板が破損した例がございます。
バッテリー膨張によってバッテリー上にあるケーブルに圧がかかり、それがコネクタへ不可がかかり破損することが稀にあります。

バッテリー膨張した状態で放置や落下、分解時に破損のリスクがあります。
これは、基板のコネクタに限った話ではなく、液晶破損やガラス破損、内部の別パーツ破損の危険性があり、修理前に使えていても分解時に膨張が外に逃げようとして壊れることがあります。
膨張し背面に隙間が出来た状態がこちらになります。


機種によって分解方法が変わり、画面側から開けるモデルもあれば、背面側から開けるモデルもあります。
Rakuten BIGは背面から開けるモデルとなります。

NFCアンテナを取り外すと基板が出てきます。
最近ではNFCアンテナカバーの下に基板があるタイプが多くございます。

バッテリーやケーブル類のコネクタを外します。

バッテリーを本体から切り離し、新しいバッテリーを取り付けます。
上記でも説明した様にバッテリーの上にはケーブルが通っていますが、バッテリーの下にもケーブルが通っています。
これは機種によって様々ですので分解時には要確認が必要です。

逆手順でパーツを戻していき、動作チェック後背面パネルを圧着して修理完了となります。
元々防水性能がある機種ですが、膨張により無くなってしまいます。
また、分解を行いますので完全に防水性能・防塵性能はなくなります。

膨張していた背面もスッキリ収まるようになりました!

スマホ以外でもiPadやタブレット、任天堂Switchや3DS、話題になったPSPのバッテリーも膨張リスクがあります。
長年使っていると膨張リスクが上がりますので、劣化してきたなと感じたらバッテリー交換をしてみてはいかがでしょうか!
バッテリー在庫やその他修理に関するお問い合わせは
下記のリンクよりお気軽にお願い致します。
店舗に直接お問い合わせ内容が届きますので
スタッフよりご連絡させて頂きます。
ご不明点やご要望などございましたらご一緒にお伝えください。

- 住所
-
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
- 営業時間
-
9:00~19:00(不定休)
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル津田沼
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル新宿アルタ
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル ドン・キホーテ溝の口駅前出張所
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル京阪百貨店守口
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル イオン京都洛南
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル和歌山