修理速報
SCROLL DOWN

スピーカー交換修理

スマホスピタル八王子

通話時相手の声が聞こえない!スピーカーに切り替えたら音が出る症状が発生しているiPhoneSE第三世代の修理依頼

iPhone SE 第3世代の上のスピーカーから音が出ないため修理のご相談を頂きました!

 

 

通話時、相手の声が聞こえない。スピーカーに切り替えたら音が出るとの事でご相談を頂きました!

スピーカーパーツは2つ搭載されており、耳に当てて通話をする時は上のスピーカー、ハンズフリーで通話をする時はスピーカー切り替えで下側のスピーカーから音が出るようになります。

耳に当てたときのスピーカーが故障しているのか、一切音が出ない状態でした。

 

 

気付いたときには音が出なくなっていて、前日電話していた際には問題なかったそうです。

 

上に取り付いているスピーカーの接続構造ですが、

スピーカーパーツからインカメラパーツに接続されており、インカメラパーツが基板に接続されています。

音が出ない場合、

イヤースピーカーパーツの故障

インカメラパーツの故障

基板の故障

が考えられます。

 

イヤースピーカーの故障であれば交換すれば改善が出来ますが…

インカメラパーツの故障の場合、TrueToneの機能が使えなくなります。

また、通話時スピーカーボタンがグレーアウトしている場合には基板修理が必要になります。

 

 

通話をかけテストを行いますが、まったく音が出ない状態でした。

イヤースピーカーの故障は水をこぼしてしまった。強い衝撃を与えてしまった。ガラス破損の影響で壊れた。などがほとんどですが、

今回はまったく心当たりがないとの事でした。

 

 

星ビスを取り外し、画面を開きます。

インカメラパーツを固定している金具を取り外します。

 

 

 

 

固定ネジを外すことでイヤースピーカーパーツの取り外しが出来ます。

イヤースピーカーパーツは、インカメラパーツにある金色の丸4つに接点することで音がなる仕組みとなっています。

 

 

イヤースピーカーを外したら、新しいスピーカーを取り付け、金具を戻して動作の確認を行います。

 

 

 

 

今回はスピーカーパーツを交換したところ、音が出るようになりました!

見た目上には問題なかったですが、内部にある小さなパーツが故障した可能性がございます。

 

 

 

iPhoneの故障や修理の事ならスマホスピタル八王子店にお任せ下さい!

今回のような稀に起こる故障にもご対応可能です。

 

 

機種・モデル番号
◆機種 :Apple iPhone SE第3世代
◆型番・モデル番号 :A2782

 

 

修理料金・修理時間
◆修理料金: 5,980円(税込)※2024年5月9日現在価格
◆修理時間:30分~

 

 

お問合せ先・郵送修理方法・キャンペーン情報
◆お問い合わせ先や郵送修理方法はこちらから!
◆現在開催中のキャンペーンはこちらから!

 

 

関連記事

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索