修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電口)

スマホスピタル八王子

買った当初から片側充電が出来ない?! どっちの向きでも充電ができなくなったiPad Pro12.9 第4世代のドックコネクター交換修理!

iPad Pro12.9 第4世代 充電ができなくなったため修理のご相談・ご依頼を頂きました!

 

 

iPad Pro12.9 4世代の充電ができなくなった。と事前ご予約・ご相談を頂きました!

お使いのiPad Pro12.9 第四世代は、2020年に発売されたモデルになります。

 

端末を購入したときから、Type-Cの片側が反応しなく使っていたそうです。

片側だけで充電していたそうですが、充電できていた側も故障してしまい、ほとんど認識されない状態になってしまったとの事。

 

iPadProのType-Cの故障ですが、パーツ交換で改善できる場合もあれば、基板側の故障の可能性、両方とも故障している可能性もございます。

見た目の故障であれば、パーツ交換で改善出来ますが、見た目では判断が難しい場合も…。

 

スマホスピタル八王子店では、iPad Proのパーツ交換修理でも、基板修理でもご対応可能ですのでお気軽にご相談下さいませ!

 

 

充電ケーブルを差し込んでも認識されないiPad Pro12.9 (4)がこちらになります。

 

 

充電口パーツの状況や交換を試すため、一度画面を取り外します。

画面は全体がテープで止められており、一部の箇所には線やセンサーなどがあるため注意しながら取り外していきます。

また、フロントセンサーパーツのケーブルや画面のケーブルも短いため完全に開こうとすると断線します。

 

 

 

iPad Pro12.9 第四世代の充電口は、

iPad Pro11インチ 第1世代・第2世代

iPad Pro12.9インチ 第3世代・第4世代

と共通パーツになります。

 

ネジ2本とコネクタを外す事で取り外しが出来ます。

 

 

充電口パーツの端子部分をチェックしたところ、傷や汚れがある状態でしたが、見た目上では問題ない範囲だと思います。

ですが、実際には充電が出来なかった原因でしたのでこちらのパーツを交換します。

 

 

 

 

パーツを取り付け、外した画面を取り付け起動させ充電チェックを行います。

修理前は、低出力やPDなども無反応でしたが、パーツ交換後は通常通り充電できることを確認しました。

最後に外した画面を再圧着し修理完了となります。

 

 

 

機種・モデル番号
◆機種 :Apple iPad Pro 12.9インチ 第4世代
◆型番・モデル番号 :A2069 A2229 A2232 A2233

 

 

修理料金・修理時間
◆修理料金: 17800円(税込)※2024年5月6日現在価格
◆修理時間:180分~

 

 

お問合せ先・郵送修理方法・キャンペーン情報
◆お問い合わせ先や郵送修理方法はこちらから!
◆現在開催中のキャンペーンはこちらから!

 

 

関連記事

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索