修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル八王子

ナコン レボリューション プロコントローラー3のR1ボタンの押し心地が悪い!カチッと鳴るはずがフニャッとした感触

Nacon Revolution Pro Controller 3のR1ボタンの押し心地が悪いため交換依頼へ!

 

 

ナコン レボリューション プロコントローラー3のR1ボタンを押したときに、

「カチッ」と言わず、「ふにゃっ」とした感じのため交換のご依頼を頂きました!

 

ナコンのL1やR1を押したときに、押した感触が無くなってしまう理由は、ボタンパーツの中にある小さなパーツが割れることで感触が無くなります。

他にも、ボタンパーツが曲がってしまうと押し心地が変わってしまいます。

 

 

今回、ご来店が難しいとのことで埼玉県所沢市よりNaconコントローラーの修理依頼を郵送にて頂きました!

こちらのお写真は返送時になります。

郵送修理の場合、銀行振込・着払い発送が可能です!お気軽にご相談下さいませ!

 

 

端末が届いたらまずは動作のチェックを行います。

 

 

 

今回R1ボタンが悪いためこちらの修復・修理を行っていきます!

 

 

 

 

 

裏側のカバーを外していきます。

裏側にはバイブレーションや持ち手にあるボタンの基板が出てきます。

ネジ2本を外し、繋がったケーブルを外し、真上に引っ張ることで基板の取り外しができます。

 

 

 

 

R1ボタンがこちらのオレンジ色のボタンになります。

見た目には問題なさそうに見えますが、この中にある小さなパーツが割れている状態です。

 

 

 

R1ボタンやL1ボタンは基板にはんだ付けされたパーツのためはんだごてを使い取り外していきます。

 

 

 

 

R1パーツは足4本外すことで取り外しができます。

 

 

 

 

 

新しく用意したボタンパーツを取り付けます。

 

 

 

ボタンの交換が完了したら基板を外装に戻していき、組み上げます。

組み上げたらUSB接続し動作テストを行います。

 

 

 

 

 

ボタンを押したときに、B5 (R1)が反応している事が確認できます。

念の為他のボタンもチェックを行います。

 

 

 

 

パーツ交換後はしっかりとカチカチッと音が出るようになりました!

Naconのコントローラーではシリーズによってパーツが異なる場合がございます。

今回ご依頼頂いたNacon Revolution3にはご対応しております!

他のコントローラーでもご相談くださいませ。

 

 

 

機種
◆機種 :Nacon Revolution Pro Controller 3

 

 

修理料金・修理時間
◆修理料金: 4480円(税込)※2024年4月30日現在価格
◆修理時間:60分~

 

 

お問合せ先・郵送修理方法・キャンペーン情報
◆お問い合わせ先や郵送修理方法はこちらから!
◆現在開催中のキャンペーンはこちらから!

 

 

関連記事

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索