修理速報
SCROLL DOWN

スリープボタン交換修理

スマホスピタル八王子

iPad 第7世代 を落とした結果…フレームが変形し、音量ボタン[+]が効かなくなった!データそのまま即日修理のスマホスピタル八王子店にお任せ!

iPad7の音量ボタンが効かなくなった!落とした時の衝撃でフレームが曲がった時に破損!

 

 

iPad7を落としてフレームが曲がってしまった結果、音量ボタンの上が効かなくなってしまった端末の修理を行いました!

ボタンそのものは押せるものの、ボタンを押しても音量[+]だけが反応しない状態でした。

音量[-]は問題なく使えるため音量を上げるには、コントロールセンター(右上スワイプ)から音量を上げるか、siriを使い音量を上げる方法で対応していたとの事でした。

 

不便に感じたため修理店を探していたところ、お近くに当店が有ることを知りご来店頂いたとの事でした!

 

 

音量のボタンと電源ボタンは一体のパーツで構成されているため、丸ごと交換となります。

ボタンには物理ボタン(外装パーツ)とボタンパーツに分かれています。

 

基板に接続されたボリューム・電源ボタンパーツのケーブルを抜きます。

次にボタン横にある固定パーツを取り外します。

電源ボタン側のネジも外しパーツを取り外します。

 

 

 

新しいボリューム・電源ボタンパーツを取り付け、外した固定パーツやネジを戻していきます。

iPadのシリーズによって構造が異なり、パーツも変わります。

常に常備しているわけではございませんが、パーツの仕入れを行うことも可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。

 

 

 

新しいボリューム・電源パーツに交換したあとは、実際にボタンが効くかテストを行います。

音量の上げ下げ・スリープのチェックを行い修理完了となります。

 

 

 

iPadを修理するには、画面ガラスや液晶パーツを外す必要がございます。

修理店によっては、数日かかることもございますが、スマホスピタル八王子店では、当日中の修理が可能です!

修理の内容にもよりますが、最短120分で完了する事もございますのでiPadの故障などございましたらお気軽にご相談くださいませ。

 

 

機種・モデル番号
◆機種 :Apple iPad 第七世代
◆型番・モデル番号 :A2197 A2198 A2200

 

 

修理料金・修理時間
◆修理料金: 12800円(税込)※2024年4月23日現在価格
◆修理時間:180分~

 

 

お問合せ先・郵送修理方法・キャンペーン情報
◆お問い合わせ先や郵送修理方法はこちらから!
◆現在開催中のキャンペーンはこちらから!

 

 

関連記事

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索