修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル八王子

Huawei Mate10Pro 長期使用の端末!電池交換は2度目のHuawei端末の修理依頼を頂きました!

Huawei Mate10Proの電池持ちが悪くなり、旅行前に交換がしたいとご相談を頂きました!

 

 

スマホスピタル八王子店では、Huaweiメーカースマホでも修理対応可能です!

お使いのHuaweiスマホのモデル番号をお調べの上お問い合わせ下さいませ!

 

 

修理の内容・ご依頼内容!

 

今回は、

Huawei Mate10 Proの電池交換のご相談・ご依頼を頂きました!

 

Huawei Mate10 Proは2017年に発売されたスマホになります。

過去に1度、メーカー公式修理に電池交換依頼を出したことがあり、2,3年前との事でした。

スマホの電池は2,3年で交換が必要となりますので、再び交換時期が来た。といった状況でした。

 

普段スマホを触らない場合でも、3年以上が経過していると劣化している可能性が高くございます。

 

 

今回、旅行前という事もあり、念の為電池交換をしたいとのご要望でした!

 

いざHuawei Mate10Pro 電池交換修理へ!

 

Huaweiモデルは、機種によって分解方法が異なります。

Huawei Mate10Proは背面パネル側から分解していきます。

分解前に一通り動作の確認を行います。

 

 

 

 

背面には指紋認証が搭載されているため、ケーブルで接続されいますので注意しながら背面を外します。

防水性能・防塵性能があるため背面パネルは強力な特殊テープによって固定されています。

一度剥がしますので完全に防水性能・防塵性能が無くなります。どのスマホでも同様ですのでご注意下さいませ。

 

 

 

 

バッテリーコネクタを外すため、基板上にあるアンテナパーツを外し、バッテリーを外す時に干渉するケーブルのコネクタも外します。

 

 

 

 

バッテリーは強力なテープで固定されており、簡単には外せません。

テープを剥がすためアルコールを使いますが、バッテリー下には画面のケーブルが通っており、穴が空いています。

フレームの下はもちろん画面ですのでアルコールを使いすぎると液晶にシミができます。

 

ケーブルにも注意しながらバッテリーを外していきます。

 

 

 

新しく用意したバッテリーを取り付け、外したケーブルを再接続し、アンテナパーツを取り付けます。

電池を取り付け各パーツを取り付けたら一度電源を立ち上げ、新しい電池のチェックを行います。

 

 

 

チェック後は最初に外した背面パネルを取り付け、背面パネルを圧着し修理完了となります!

 

 

 

Huawei Mate10Pro 修理まとめ

 

 

機種・モデル番号
◆機種 :Huawei Mate10 Pro
◆型番・モデル番号 :BLA-L29

 

 

修理料金・修理時間
◆修理料金: 10800円(税込)※2024年4月17日現在価格
◆修理時間:180分~

 

 

お問合せ先・郵送修理方法・キャンペーン情報
◆お問い合わせ先や郵送修理方法はこちらから!
◆現在開催中のキャンペーンはこちらから!

 

 

関連記事

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索