修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル八王子

ジョイコンの接続が頻繁に切れる! 原因はSwitch本体のレールが故障?

任天堂スイッチで遊んでいるとコントローラーの接続が切れてしまいゲームが中断される!

 

任天堂スイッチを携帯モードで遊んでいると、コントローラーの接続が外れてしまい

ゲームが中断されてしまう症状が発生しているため修理依頼を頂きました!

 

スイッチ本体にジョイコンを差し込んでいるときに認識が外れてしまうとの事でした。

 

接続が外れてしまう場合…

本体のレールが故障していて接続が外れる

ジョイコンのレールが故障していて接続が外れる

ジョイコンのロックパーツが擦り減っていて外れやすくなっている

基本的には上記のどれかの問題がほとんどです。

 

今回の場合は、スイッチ本体にジョイコンを差し込むと通常通り認識されますが、コントローラーを上に持ち上げると認識が外れる状態でした。

そのまま差し込んだだけでは普通に使えます。

 

 

スイッチに差し込んだ状態で使っているとコントローラーを接続して下さいと画面が出るとの事で支障が出ていました。

 

 

レールを交換するには本体を分解していきます。

スイッチ本体レールは左右でパーツが異なります。

 

 

 

横にあるネジを外すことで取り外しが可能です。

ネジが緩んでいるとジョイコンを差し込んだ時にぐらつきが発生します。

そのまま使ってしまうとケーブルが断線してしまいますので、緩みがあるの場合にはネジを締めましょう!

 

 

 

ネジとケーブルを外しレールを取り外します。

 

 

 

 

レール交換後は問題なく認識され、引っ張っても接続が切れてしまう事がなくなりました!

ジョイコンのロックが擦れている場合には、引っ張ると抜ける事があります。

ロックパーツの交換でも、ジョイコンのレール交換でもご対応可能ですのでお気軽にご相談下さいませ!

 

 

機種名
◆機種 :任天堂Switch
◆型番・モデル番号 :HAC-001,HAC-001(-01)

 

 

料金・時間
◆修理料金: 3980円(税込)※2024年2月2日現在価格
◆修理時間:30分~

 

 

 

~関連記事はこちら~

 

【任天堂Switch 有機EL】Joy-Conが認識しない!原因は本体レールの故障?ジョイコンレールの故障?

 

任天堂Switch ゲームカードが読み込めない!ソフトを逆向きに差さないようご注意を!

 

電池劣化による電池膨張したNintendo Switchの修理依頼を頂きました!

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索