修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電口)

スマホスピタル八王子

充電が出来なくなったiPhone13Proのドックコネクター交換修理! ワイヤレス充電で一時しのぎも可能!

iPhone13Proの充電口が故障しLightningケーブルが認識されなくなった!

 

iPhone13Proの充電口が故障し充電が出来ない・PCに認識しない状態との事でご相談を頂きました。

充電口が故障してからは、ワイヤレス充電で一時的にしのいでいましたが、不便なため修理がしたいとの事でご依頼を頂きました。

 

 

iPhone13 Proの充電口修理にご対応!

 

2021年に発売されたiPhone13Proですが、充電口の故障が増えてきています。

端子にコゲや汚れがあるケーブルを使ってしまうと故障に繋がりますのでご注意下さいませ。

 

スマホスピタル八王子店では、iPhoneの充電口の交換修理にご対応しております。

お困りの際にはお気軽にご相談・ご依頼お待ちしております✨

 

 

iPhone13Proの充電口修理へ!

 

どの充電ケーブルを差し込んでも認識しない状態でした。

反応が悪くなってきたため、ご自身で綿棒などで清掃したところ完全に認識しなくなった様です。

ピンが曲がったり、折れたりする事で完全にダメにしてしまうリスクがございますのでご注意下さいませ。

 

最近のスマホはワイヤレス充電に対応しているモデルも増えてきていますのでそちらを利用する事も推奨です!

 

 

充電口パーツを交換していくため、画面を取り外していきます。

iPhoneのディスプレイは年々薄くなってきており、外すだけでも割れたり、有機ELが故障するリスクがございます。

画面ガラスが割れている端末では割れが広がったり、映らなくなるリスクがありますので予めご了承下さいませ。

 

 

 

バッテリーコネクタと画面ケーブル、フロントセンサーケーブルを外し分離させます。

続いて、充電口パーツのケーブルを2箇所外します。

 

 

 

充電口パーツに色んなパーツが取り付けられており動作しています。

重要なパーツの一つでもありますので充電口パーツが故障するとリンゴループになるリスクがございます。

 

スピーカーパーツやバイブレーションパーツを外していきます。

 

 

更に分解していき、ネジなども外していきます。

 

 

 

充電口パーツは基板の下にケーブルが通っていますのでネジを外し基板を緩めます。

 

 

 

充電口パーツを取り外します。

 

 

 

新しい充電口パーツを取り付け逆の手順でパーツ類を組み上げていきます。

 

 

 

画面を取り付け充電やスピーカー、バイブレーションなどのチェックを行い問題がなければ修理完了となります。

 

 

 

修理まとめ・料金など

 

機種名
◆機種 :iPhone13Pro
◆型番・モデル番号 :A2636

 

 

料金・時間
◆ドックコネクタ―交換修理: 16280円(税込)※2023年12月21日現在価格
◆修理時間:120分~180分程

 

 

 

~関連記事はこちら~

 

【iPhone ドックコネクター 修理】 突然充電できなくなってしまったiPhone13miniの修理ご依頼! 即日、120分で修理可能! スマホスピタル 八王子店

 

電池持ちが悪くなったiPhoneXsMax(2018年製)の電池交換依頼を頂きました!最大容量表示は参考の一つ!

 

iPhone11Proカメラレンズ修理のご依頼! 約60分で即日修理が可能です! スマホスピタル 八王子店 

 

 

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索