修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電口)

スマホスピタル八王子

【iPadAir2】落下から充電不可に。 原因はパーツではなく基板

[機種名]Apple iPad Air2


[型番]A1566 A1567


[修理内容]充電ができなくなった


[修理料金]9980円(税込) 2023年7月27日現在


 

iPadAir2に充電ケーブルを指したまま落下させてしまい、その後から充電が無反応な状態になってしまった。とのご相談を頂きました。

 

iPadAir2は2014年10月に発売されたモデルとなります。

2014年発売のiPadですが、未だにバッテリー交換をしなくても使えてしまう程、iPadのバッテリーは優秀です。

使い方や頻度によってバッテリーの劣化具合は変わりますが、数台所持している私は未だに変えていません👀

 

 

iPadの充電口パーツは、iPadのモデルによって取り付け方が異なります。

基板にはんだ付けされているモデルもあれば、コネクタで抜き差し出来るモデルもございます。

 

iPad Air2は基板にはんだ付けされているモデルですので、ハンダ作業が必要です。

 

iPad Air2は画面と液晶が一体パーツとなっており、画面の周りがテープで固定されています。

 

iPad Air2は画面コネクタの近くにドックやバッテリーコネクタがございます。

写真ではドックコネクターが外されたあとですが、一箇所だけパターンが剥がれています。

 

 

修復できるレベルのパターン剥がれでした。

もちろん、ドックコネクター自体破損はしていましたが、基板側も破損しています。

 

 

パターンが剥がれた箇所を処置をしてドックコネクターをはんだ付けし、動作チェックを行い修理完了とななります。

問題なく使えるようになりましたが、念のため定期的にバックアップを推奨します。

 

 

こういった基板の故障にもご対応が可能ですのでお気軽にご相談下さいませ。

 

 

Air2以外のシリーズも各種修理を行っております。

修理費用や修理期間などのお問い合わせはこちらよりお願い致します。

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索