修理速報
SCROLL DOWN

ゲーム機修理

スマホスピタル八王子

任天堂スイッチライトの折れた左側のスティック交換をご紹介!【スマホスピタル八王子店】

任天堂スイッチライトの左側のアナログスティックが根元から折れてしまい操作不能となったため修理を行いましたのでご紹介!

 

スイッチライトに使われているスティックはJoy-Conと同じものですが、カラーが異なります。

スマホスピタル八王子店では、黒色、白色、青色、赤色の4色のアナログスティックのご用意がございます!

限定モデルのスティック交換でもご対応可能ですのでお気軽にお立ち寄り下さいませ!

 

 

スティックが折れてしまうとスイッチライト本体のみで遊ぶことは出来す、プロコンやJoy-Conなどワイヤレス接続できるコントローラーが必要になります。

また、公式修理で修理を頼むと1週間以上はお預けになってしまいます。

その点、スマホスピタル八王子店では最短30分~即日・データそのままで修理が可能です✨

 

 

折れたスティックのスイッチライトがこちらになります。

 

スイッチライト本体を分解していき、アナログスティックを交換していきます。

裏側のカバーを外し、裏から見て右側を分解していきます。

サブ基板と呼ばれるメインとは異なる基板やZLボタン、スピーカーなどを外していきます。

 

 

基板を外すと、アナログスティックや十字キーなどが出てきます。

アナログスティックはネジ2本を外す事で取り外しが出来ます。

 

 

 

折れたアナログスティックを除去し、新しいアナログスティックを取り付けます。

 

 

 

新しいアナログスティックを取り付けたら、基板やパーツ類を戻し動作チェックを行います。

設定から、スティック補正でチェックが出来ますので問題なければ背面を戻しネジを締め修理完了となります。

 

 

 

アナログスティックは強い力で傾けたり、落としたり、経年劣化によって折れてしまうリスクがございます。

アナログスティック交換では、左右合わせても60分程度です!!

 

 

スティック修理やボタン修理、液晶破損など故障がございましたらお気軽にご相談下さい。

 

[機種名]Nintendo Switch Lite


[修理内容]左側アナログスティック


[修理料金]3980円(税込) 2023年10月31日現在価格


~関連記事はこちら~

 

【スイッチライト】アナログスティックの交換依頼を頂きました!限定モデルのスティック交換にも対応◎

 

液晶割れにより正常に映らなくなった任天堂スイッチライトの修理依頼!即日修理データそのまま修理はスマホスピタル八王子店!

 

任天堂スイッチライトのゲームカードが読み込めませんでした。というエラーが出たため修理へ!ゲーム機修理はスマホスピタル八王子店まで!

 

スマホスピタル 八王子店
住所
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
営業時間
9:00~19:00(不定休)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索