
バッテリー交換修理
電池持ちが悪くなり電源も何度か落ちるようになってしまったiPad Air2のバッテリー交換修理をご紹介!
長期使用により電池の持ちが悪く、電源が落ちることが度々有るとの事でバッテリー交換のご相談を頂きました。
バッテリーが劣化すると単純に電池の持ちが悪くなります。その他にもバッテリーが膨張するリスクや急に電源が落ちたり、電源が入らなくなるといった症状も出てくる事があります。
iPadのバッテリーは優秀で、iPad Air2が発売されたのは2014年になります。
発売から数年後にiPadAir2を購入したとしても5年以上は経過している端末になります。
一度も電池交換していないiPad Air2で現役の端末は数多くあるかと思います。
筆者もAir2を使っていますがまだまだ電池持ちしそうな勢いです。
バッテリーが悪くなったとの事でお問い合わせを頂きましたが、iPadのシリーズがわからない。との事でした。
大体の端末は設定から端末情報に記載がございますが、ご依頼頂いた端末は電源が落ちてしまう状態。
iPadの場合は、電源を入れなくても裏面に記載があるModelの後のAから始まる数字4桁で判別が出来ます。
iPad Air2の場合はA1567とA1566に割り振りされています。
A1567がWi-Fi+Cellularモデル、A1566がWi-Fiモデルとなります。
とても小さい文字ですのでお問い合わせ前にご確認をいただくことでスムーズにご案内が出来ます。
早速、電池持ちが悪くなったiPad Air2の電池交換をしていきましょう!
まずは、ヒートガンやアルコール等を使い画面を開けていきます。

画面を割らない様に慎重に外していきます。
iPad Air2は液晶とガラスが一体パーツですので液晶が汚れる心配がございません。
iPad Air1やiPad5,6などの無印シリーズは別々パーツとなります。
画面を開けたら、画面ケーブルを外します。
赤枠で囲ったプレートを外すと画面コネクタが出てきます。

画面コネクタ3本を外し本体から画面を分離させます。


次に劣化したバッテリーを取り外していきます。
バッテリーは強力なテープで固定されているため、アルコール等を使い取り外します。

基板側も軽く接着を剥がし、バッテリーを抜き取ります。

新しいバッテリーを取り付けます。

画面コネクタやプレートを取り付けます。

電源を入れ、充電のチェックを行います。

充電が貯まることを確認!

最後に画面を圧着し一通りチェックを行い修理完了となります。

iPadのバッテリー交換はスマホスピタル八王子店にお任せ下さい!最短即日にて修理が可能です✨

- 住所
-
東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
- 営業時間
-
9:00~19:00(不定休)
- 電話番号
修理店をエリアから探す
-
- スマホスピタル宇都宮
- スマホスピタル イーサイト高崎
- スマホスピタル 熊谷
- スマホスピタル埼玉大宮
- スマホスピタル テルル蒲生
- スマホスピタル テルル新越谷
- スマホスピタル テルル草加花栗
- スマホスピタル テルル東川口
- スマホスピタル selectSIM 所沢
- スマホスピタル千葉
- スマホスピタル船橋FACE
- スマホスピタル柏
- スマホスピタル 佐倉
- スマホスピタル津田沼
- スマホスピタル テルル松戸五香
- スマホスピタル テルル南流山
- スマホスピタル テルル宮野木
- スマホスピタル新宿アルタ
- スマホスピタル練馬
- スマホスピタル 自由が丘
- スマホスピタル 大森
- スマホスピタル 神田
- スマホスピタル秋葉原
- スマホスピタル池袋
- スマホスピタルオリナス錦糸町
- スマホスピタル新橋駅前
- スマホスピタル テルル成増
- スマホスピタル selectSIM 瑞江
- スマホスピタル 東京大手町
- スマホスピタル三軒茶屋
- スマホスピタル渋谷
- スマホスピタル吉祥寺
- スマホスピタル立川
- スマホスピタル八王子
- スマホスピタル町田
- スマホスピタル横浜駅前
- スマホスピタル厚木ガーデンシティ
- スマホスピタルイオン相模原
- スマホスピタル藤沢
- スマホスピタル たまプラーザ駅前
- スマホスピタル テルル上大岡
- スマホスピタル 武蔵小杉
- スマホスピタル横浜関内
- スマホスピタル ドン・キホーテ溝の口駅前出張所
-
- スマホスピタル ekimo梅田
- スマホスピタル 大阪梅田
- スマホスピタル天王寺ミオ
- スマホスピタル京橋
- スマホスピタル難波
- スマホスピタル天王寺
- スマホスピタル selectSIM かみしんプラザ
- スマホスピタル大阪駅前第4ビル
- スマホスピタルイオンタウン茨木太田
- スマホスピタル高槻
- スマホスピタル江坂
- スマホスピタルくずはモール
- スマホスピタルビオルネ枚方
- スマホスピタル selectSIM 茨木
- スマホスピタル京阪百貨店守口
- スマホスピタル住道オペラパーク
- スマホスピタル東大阪ロンモール布施
- スマホスピタル堺
- スマホスピタル京都駅前
- スマホスピタル京都河原町
- スマホスピタル烏丸
- スマホスピタル 京都宇治
- スマホスピタル スマホのちどり京丹後
- スマホスピタル スマホのちどり福知山
- スマホスピタル イオン京都洛南
- スマホスピタル西宮北口
- スマホスピタル神戸三宮
- スマホスピタル伊丹
- スマホスピタル姫路キャスパ
- スマホスピタル selectSIM 甲南山手
- スマホスピタル selectSIM 湊川プラザ
- スマホスピタル和歌山