修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル江坂

【発熱】連日の猛暑で発生するスマホへの不具合にご注意を!(スマホスピタル江坂店 大阪府 吹田市)

今回は、連日猛暑日が続く中でスマホに起こりやすい不具合などをご紹介いたします。

 

・直射日光や気温が高い場所でどのような不具合が発生しやすいのか

・バッテリーの劣化が早まる

バッテリーは気温の変化に弱い構造なので膨張したり劣化が早まってしまう事例がございます。

・基板が壊れてしまう

スマートフォンに搭載されている基板はある程度の発熱には強い構造ですが、

継続した発熱や高温を帯びてしまっている状態ですと劣化して壊れる可能性があります。

・液晶に影響が出る

バッテリーの膨張などから液晶に負荷がかかったり、液晶自体が熱を帯びることでシミができてしまう可能性がございます。

・急激な温度変化によって水没してしまう

気温が高いところから低いところへ移動したりすると、温度変化から内部に蒸気が発生して水没してしまう事例がございます。

 

バッテリーの膨張はこのように画面が浮いてしまうケースもあり、

酷い場合だと発火したり基板を壊してしまう事例もあり注意が必要です!

 

・どのような対策が有効か

・車内やトラベルキャリーの中など、高温になりやすい場所で保管をしない。

・発熱を感じた場合はすぐに使用を中断する。

・充電しながらの操作をしないように心がける。

・バッテリーが既に膨張してしまっている場合は早急に修理店に相談する。

対策は使い方によって変化するものと思いますが、以上のような初歩的なところをまずは押さえていただければ、

スマホがつかなくなったり、データが消えてしまうなどの重度の症状には繋がりにくくなると思われます。

 

機種やご利用いただく環境によって事前に行える対策も変化するものなので、

メーカーが推奨している使用方法を今一度確認してみるのも良いのかもしれません。

 

スマホ修理でお困りの際は是非当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

スマホスピタル 江坂店
住所
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町14−10 丸萬ビル305
営業時間
11:00〜19:30※最終受付19:00 (土日祝:10:00~)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索