修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル江坂

【iPhone12】バッテリー交換修理から一部ご紹介(スマホスピタル江坂店 大阪府 吹田市)

今回は【iPhone12】バッテリー交換修理から一部ご紹介させていただきます。

 

 

 

ご相談内容

ご相談内容としては、

本端末のバッテリー消費が早く、少し発熱も感じられているといった相談になります。

ご利用いただく中で徐々に消費が早くなるのを実感していたようで、

今ではバッテリーが一日もたない程度まで消費のペースが上がってしまっているようです。

バッテリー消費に関しては、

バッテリーの劣化によるものがほとんどですが、

ご使用状況や、基板の劣化具合によっても変化いたします。

また、バッテリーの寿命も1-2年程度の消耗品ともいわれているため、

数年ご利用いただいている端末に関しては過度な消費や不具合が発生する可能性が高くなります。

まずは分解の注意事項などをご説明の上でバッテリーの交換から状況を拝見させていただくことに。

 

注意事項・懸念事項

懸念事項としては、

劣化したバッテリーが基板や他パーツへ影響を与えてしまっていないか、

バッテリーの劣化が進んで膨張や変形してしまっていないかという懸念点でございます。

 

もしバッテリーが他パーツなどへ影響を与えてしまっていると分解時の負荷に耐え切れなかったり、

基板劣化によってデータ破損が起きるリスクが高まります。

また、膨張や変形があるとフレームを曲げてしまっていたり、画面パーツを押し上げて液晶を圧迫してしまっているような事例も度々お見受けします。

液晶が圧迫されていたりするとバッテリー交換後に圧力が抜けた箇所にシミができる可能性がございます。

 

単に画面が浮いてきているだけ、少し発熱があるだけとお考えのお客様も多いかと思われますが、

実は端末内部では腐食や劣化が進んでいる可能性がございます。

修理完了

お預かり後分解作業を進めていくと、

特に膨張や腐食箇所などは見受けられず、新しいバッテリーをお取り付けしていくことに。

新しいバッテリーにお取替え後、消費量や充電の溜まり具合を見ていきます。

特に問題はない数値でしたのでその他動作確認を済ませた状態がコチラ!

バッテリー最大容量も100%表示に切り替わっており修理完了となりました。

 

そろそろ12/13シリーズで購入から2−3年が経過する方も多いのではないでしょうか。

この機会にバッテリーの劣化具合を確認、相談してみてはいかがでしょうか?

端末のバッテリー消費でお困りでしたら是非 スマホスピタル江坂店へご相談くださいませ!

店舗概要・お問い合わせ

スマホスピタル 江坂店
住所
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町14−10 丸萬ビル305
営業時間
11:00〜19:30※最終受付19:00 (土日祝:10:00~)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索