修理速報
SCROLL DOWN

スマホスピタル江坂

【iPhone13】水没端末の修理内容を一部ご紹介(スマホスピタル江坂店 大阪府 吹田市)

今回は【iPhone13】水没復旧修理の一部ご紹介でございます。

 

 

 

ご相談内容

ご相談内容としては、アルコール入りの消毒液を端末にこぼしてしまい、

水没してから動作しなくなったとのご相談でした。

アルコール消毒液はアルコール濃度が高いものであればすぐに揮発するため、

影響が出ないように思われがちですが、量が多かったりすると中に浸透してしまいパーツを壊してしまったり、基板に影響がでる可能性がございます。

消毒液ですと、水分が含まれているため、内部に水没反応が出ていれば水没復旧作業のご案内となります。

水没復旧作業とは、端末の中に水気が入っていたり、サビや汚れがある状態で復旧作業を行なっていくと、

基板がショートしてしまう危険があるため、基板を洗浄して内部から十分に水気を取り除いていく必要がございます。

 

まずは水没復旧後、破損パーツがないかの確認をさせていただく内容でのお預かりとなりました。

注意事項・懸念事項

懸念事項と致しましては、

端末の内部にかなりの液体侵入がある状態ですと、

お預かり時点で基板がショートしてしまっている、もしくはぎりぎりの状態であることが考えられます。

また、基板にはデータ領域のチップが存在するため、チップに影響がでてデータが消えてしまっている可能性もある内容です。

水没した時点で危険な状態であるため分解の作業でも注意が必要です。

修理完了

お預かり後端末の内部を拝見させていただくと、

左下にピンク色に変色したシールがございます。

水気に反応してピンクもしくは赤色に変色するシールでございますので、今回の端末は内部に水分が入った可能性が高いと考えられます。

洗浄の作業を行なっていき、しっかりと水気を抜いた状態で元パーツにて起動確認をしていくと、

この時点では何も反応がない状態でした。

 

画面パーツ破損の可能性が考えられたため、画面パーツを新しいものへとお取り替えしていくと…

このようにきれいに画面を映し出してくれて、動作も問題ない状態です。

今回は水没復旧作業に加えて画面交換費用でのご清算となりました。

 

水没や起動不可でお困りでしたら是非 スマホスピタル江坂店までご相談くださいませ!

店舗概要・お問い合わせ

スマホスピタル 江坂店
住所
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町14−10 丸萬ビル305
営業時間
11:00〜19:30※最終受付19:00 (土日祝:10:00~)
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索