修理速報
SCROLL DOWN

バッテリー交換修理

スマホスピタル秋葉原

【Galaxy S23】バッテリー交換【電源が落ちる】

Galaxy S23

Galaxyのバッテリー交換をするなら秋葉原駅徒歩1分のスマホスピタル秋葉原店へ!

 

今回は、Galaxy S23のバッテリー交換をさせていただきました!

Galaxyだけではなく、iPhoneを含むスマーフォンはバッテリーの寿命が3年〜5年と言われておりますが、
使い方によっては2年ほどで寿命を迎えてしまうこともあります。

いきなり電源が落ちる

そんなことないだろうと思っていても、バッテリーが劣化しているとよくある症状です。

スマホの電源が落ちる原因

Galaxyバッテリー

スマホの電源がいきなり落ちる原因はいくつか考えられます。

①バッテリーの劣化

名前の通り、バッテリーの劣化によりいきなり電源が落ちてしまうのが特徴。

残量がまだ残っているのに電源が落ちやすくなっている人は要注意!

②アプリやOSの問題

症状として特定のアプリを使っていると落ちてしまうといった症状の場合は、アプリやOSに問題が発生しています。

対処法はとても簡単で、アプリのアップデートまたはアンインストール。OSアップデートも検討してみてください。

③水濡れや物理的な損傷

落下や水没後に電源が不安定になってしまう症状の場合は物理的な損傷が原因です。

特に夏場では水没による起動不良の修理依頼も少なくありません。

対処法はすぐに修理店に行くことです。

内部基板の腐食の可能性もあるので、早急に修理に出した方が良いですね。

 

他にも電源がいきなり落ちる原因はありますが、今回のGalaxyS23はバッテリーの劣化が原因でした!

早めにバッテリー交換をしよう!

買うよりも修理しよう!

GalaxyS23は2023年4月に発売されたスマホで、当時購入している方はバッテリーの交換時期です。

早めにバッテリーを交換しないと、いきなり電源がつかなくなる可能性もあります!

スマホスピタル秋葉原店ではGalaxy以外でもXperiaやpixelなどAndroidの修理も行っております。

また、スマホ以外の修理でもNintendo SwitchやPlayStation、3DSなどの修理も承っております。

秋葉原駅 徒歩1分以内!

お困りでお急ぎの方はスマホスピタル秋葉原店へいつでもご連絡くださいませ!

————————————-

【過去の修理速報】

https://smahospital.jp/shop/akihabara/report/

年中無休で営業中!

————————————–

【Instagram】

https://www.instagram.com/2024akiba.smahospital

【X】

https://x.com/smaho_akb_new

【TikTok】

@smaho_akb_new

スマホスピタル 秋葉原店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−8 丸山ビル 4F
営業時間
9:30〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索