修理速報
SCROLL DOWN

ドックコネクター交換修理(充電部分)

スマホスピタル秋葉原

【iPhone12】充電ができない?充電口を交換しましょう!!

【本日のご依頼】

いつもお世話になっております!

スマホスピタル秋葉原店でございます!!

本日はiPhone12のドックコネクター交換のご依頼をいただきました!

症状としては、

充電ができない

といったものですね。

充電ができないとなると、電子機器の生命線を完全に断たれてしまっている状態になります…

こちら充電ができなくなってしまった時の対処方法ですが、

・再起動をしてみる

・ケーブルを変えてみる

・修理をする

といったものがあります。

【再起動をしてみる】

Iphoneには強制再起動という便利な名前の機能が備わっています。

ホームボタンがある機種とない機種で操作方法が異なりますので、やり方をご紹介いたします!!

 

ホームボタンがある機種(iPhone 6s以前など)の場合:

  1. 電源ボタン(またはトップボタン)とホームボタンを同時に長押しします。
  2. Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを離します。

ホームボタンがない機種(iPhone 8以降など)の場合:

  1. 音量を上げるボタンを押してすぐに放します。
  2. 音量を下げるボタンを押してすぐに放します。
  3. サイドボタン(電源ボタン)を長押しします。
  4. Appleロゴが表示されたら、サイドボタンを離します。

 

強制再起動は様々なシステムの不具合を修正するための機能ですが使いすぎは禁物です。

強制再起動は、システムが応答しない場合など、最終手段として行うものです。

通常の再起動とは異なり、アプリやシステムの終了プロセスを経ずに電源が切れるため、

データが破損する可能性があります。

そのため、必要最低限の使用に留めるようにご注意ください!

【ケーブルを変えてみる】

ケーブルに関しては実に単純ですね。

自分のスマホが充電できなくなったら、端末が悪いのか、ケーブルが悪いのかを調べるます。

やり方は、まず他の端末で充電してみてください。

そうすると、

充電ができる or 充電ができない

となります。

他の端末が充電できる場合は自分のスマホが壊れている、

充電が出来ない場合はケーブルが壊れている、となります!

【修理をする】

再起動してもケーブル変えても直らないとなるといよいよ修理をしなければなりません。

こういった修理内容は実際よくあることです。

さすがに画面やバッテリー交換よりは頻度は落ちますが、

連日沢山のお客様がこちらの症状で修理のご依頼にいらっしゃいます。

スマホスピタル秋葉原店では厄介な充電ができない問題の修理にもご対応しておりますので、

ご覧の通り、全く問題なく充電ができるようにしてみせます!!!

————————————-

【過去の修理速報】

https://smahospital.jp/shop/akihabara/report/

iPhone/Android等のスマートフォンや、ゲーム機の即日修理でしたらスマホスピタル秋葉原店へ!

開店9:30 閉店20:00

年中無休で営業中です!

 

————————————–

【Instagram】

https://www.instagram.com/2024akiba.smahospital

【X】

https://x.com/smaho_akb_new

スマホスピタル 秋葉原店
住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−8 丸山ビル 4F
営業時間
9:30〜20:00
電話番号
E-mail
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索