SCROLL DOWN

iPad iPad 充電口修理

ドックコネクター(充電口)

修理料金
11,380円~
修理時間
12時間〜
ドックコネクター(充電口)

スマホスピタルではiPadのドックコネクターの交換修理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

iPadの充電ができない症状も修理可能

iPadの修理のご依頼の中でもTOP3に入るほどの修理内容がドックコネクターの故障になります。角度によっては充電できたり、そもそも充電の反応がない、反応はあるけれども充電が増えない…というお問い合わせが多いです。実はiPadのドックコネクターは最近のiPadは基板にはんだで溶接されていることが多いです。なので、修理店の中にも画面やバッテリー交換修理は行っているけど、ドックコネクターの修理をやっていないお店もあります。ご安心ください。スマホスピタルではiPadのドックコネクターの交換修理も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

iPadのドックコネクター修理にかかる時間と料金の相場

スマホスピタルでは、iPadのドックコネクター修理にも対応しています。iPadのドックコネクターの修理期間および料金についてまとめました。

スマホスピタル Apple Store
修理期間 180分〜 5日~7日(営業日)ほどかかる、修理サービスのタイプによって異なる
内部データ データそのままで作業します 事前に必ずデータバックをしておく必要あり、
交換機の場合データは一切入っていない
交換修理料金 iPad Pro 12.9(第4世代)のドックコネクター(充電口)修理
¥20,680〜
iPad Pro 12.9(第4世代)のその他の損傷(保証対象外)
¥ 104,800

※記載の料金は、2024/4/22時点のスマホスピタル 新宿アルタ店・及びApple正規修理の公式HPの情報を参照しています

上記料金は新宿アルタ店の料金例です。

ご来店店舗の料金は下の「店舗一覧を見る」より店舗を選択して料金をお調べください。

iPadのドックコネクター修理にかかる時間

iPadのドックコネクター修理にかかる時間は、スマホスピタルの場合180分〜270分程度です。

Apple Storeの場合、iPadが一旦預かりとなる場合がほとんどです。また、iPadが返ってくるまで1週間程度かかる場合が多いです。

ドックコネクター交換を行う場合、iPad本体を分解する必要があります。そして、基板にはんだ付けされているドックコネクターを剥がさないといけません。そのため時間がかかってしまうことも多いのですが、スマホスピタルなら最短でその日のうちに修理完了します。

iPadのドックコネクター修理にかかる料金

iPadのドックコネクター修理料金相場は次のとおりです。

iPad 世代・シリーズ スマホスピタル バッテリー交換費用 Apple Store バッテリー交換費用
第5〜9世代 11,380円〜 39,800円
Airシリーズ 10,280円〜 59,800〜73,800円
miniシリーズ 8,080円〜 44,800〜63,800円
Proシリーズ 17,980円〜 70,800〜104,800円

参考:iPad の修理サービス – Apple サポート (日本)

※スマホスピタルの料金相場は、新宿アルタ店(2024年4月23日現在)のものです。

Appleの公式サイトには、コネクター修理の料金は書かれていなかったため、「その他の損傷」の料金を掲載しています。

Apple Storeに修理を依頼する場合、AppleCare+に加入していれば、4,400円で修理してもらえます。ただ、加入していない場合は、修理料金が高額になってしまう場合が多いです。

AppleCare+に加入しているならApple Storeの方が安いですが、加入していないならスマホスピタルの方が安いです。この点を踏まえて、どちらに修理を依頼するか決めるのが良いでしょう。

iPadの充電ができない・増えない・遅い症状はドックコネクターが原因?

iPadの充電ができない・増えない・遅い症状はよくお問い合わせいただきます。もちろん、ドックコネクターが故障しているために、これらの症状が起きていることがほとんどなのですが、中にはドックコネクターが原因ではないこともあります。

具体的には、次のようなことが原因の可能性もあります。

  • 差込口にゴミが入っている
  • 差込口奥まで差し込まれていない
  • ケーブルが断線している
  • 充電器が合わない(Apple製品以外を使っている)
  • 熱による充電制限
  • iPad側の設定の問題

修理をご検討されている方は、まずはiPadの充電環境が正しいのかチェックしてみてはいかがでしょうか?もしかしたら、修理をすることなく改善するかもしれません。

原因が分からない場合は、無理せずスマホスピタルにご相談いただくことをおすすめします。修理のプロがiPadの診断を行い、原因を特定いたします。スマホスピタルは修理実績が豊富であり、修理ノウハウが蓄積されているため、素早く原因を見つけることができます。

iPadの充電ができない・増えない・遅い症状はよく起こる?

iPadの充電ができない・増えない・遅い原因は様々でドックコネクターが故障している事例が多いです。ですが、中にはアダプターやケーブルが故障している事例もあります。iPadはスマホに比べて充電する際に高い電力が必要になります。iPhone用のアダプターを使用していると、電力が足りなくて反応はするけど、バッテリー残量が増えない・充電が遅いなどの症状が起きることがあります。修理をご検討の方はまずは、充電する環境が適切かどうかチェックしましょう。

iPadのドックコネクター交換修理ができるお店は珍しい?

最近のiPadはドックコネクターが基板にはんだで溶接される構造になっており、高度な修理技術が必要になります。なので、修理店の中にはiPadの修理はやっているけども、ドックコネクターの修理はやっていないお店も結構あります。
ですが、スマホスピタルでしたら、iPadのドックコネクター交換修理も可能です。
こちらは、iPadのドックコネクター交換修理風景です。

iPadの充電ができないなどの不具合があれば、お気軽にお問い合わせください。

iPadの充電ができない・充電が増えない症状も修理可能

iPadシリーズのドックコネクターの交換修理もお気軽にお問い合わせください。iPadシリーズもiphoneと同じく充電口に充電器が差し込めなくなってしまったり、充電器を差し込んでも反応が無かったり、電池マークは表示されるのにその先に進まなかったりする症状はドックコネクターの交換修理で改善されるかもしれません。
ただ、iPadシリーズのドックコネクター修理は最短当日で対応できるものもありますが、機種や症状によっては作業後十分に圧着したり、動作検証なども含めて2~3日、あるいは1週間程お日にちを頂く場合もございます。修理料金や修理のお預かり日数につきましてはお電話にて事前にご確認いただくとスムーズです。

iPadの修理店をお探しでしたらスマホスピタルにご相談ください。お時間のご都合上ご来店が難しい場合は郵送修理も承っておりますのでご利用ください。

店舗一覧

スマホホスピタルのiPadドックコネクター修理実績

スマホスピタルではiPadのドックコネクターを修理した実績も多数あります。今回はその中でも次の3つをご紹介します。

  • 実績1.充電ケーブルを本体が認識しないiPad 5の修理
  • 実績2.充電できないiPad Pro 12.9 第4世代の修理
  • 実績3.充電口がぐらついているiPad 9の修理

実績1.充電ケーブルを本体が認識しないiPad 5の修理

1つ目は、充電できないiPad 5の修理事例です。今回のiPad 5はケーブルをドックコネクターに差しても、充電ケーブルのアイコンが消えない状態でした。これは、ドックコネクターの不具合により、iPad側がケーブルを認識できていないためです。

こちらでiPad 5のコネクター交換を行いました。iPadを分解し、基板を本体から取り出します。iPad 5のドックコネクターは基板裏にはんだ付けされているので、はんだ小手を使って丁寧に剥がす必要があります。この作業は非常に繊細で、技術がいります。

剥がしたら新品のドックコネクターをはんだ付けし、本体を組み直します。修理後は問題なく充電できて電源も入るようになりました。

充電ケーブルを本体が認識しないiPad 5の修理」の詳細はこちら >>

実績2.充電できないiPad Pro 12.9 第4世代の修理

2つ目は、充電できないiPad Pro 12.9 第4世代の修理事例です。

iPad Pro 12.9 第4世代のドックコネクターは、他の機種に比べて構造上壊れやすくなっており、修理依頼件数も多い傾向があります。今回のiPad Pro 12.9 第4世代もドックコネクターが壊れており、iPadはケーブルを認識しない状態でした。

こちらで、コネクター交換を行っていきます。iPadを分解し、コネクターを外したところ、コネクターの左端が黒く変色していました。どうやらお風呂場でiPadを使用したことが原因で、iPadがショートしてしまったようです。これでは充電することができません。

ドックコネクターを新品のものに交換し、充電確認を行いました。無事充電することができ、電源も入るようになりました。

充電できないiPad Pro 12.9 第4世代の修理」の詳細はこちら >>

実績3.充電口がぐらついているiPad 9の修理

3つ目は、充電できないiPad 9の修理事例です。今回のiPad 9は充電口がぐらついており、iPad側もケーブルを認識できない状態でした。

恐らく、内部のパーツが分離しかけていると推察しました。こちらでiPad 9の分解作業を行いました。はんだ付けされているドックコネクターを剥がし、新品のものと交換します。

交換後は問題なく充電の反応が出て、充電が溜まるようになりました。

充電口がぐらついているiPad 9の修理」の詳細はこちら >>

修理・交換前の事前準備

愛用のiPadを修理する前にやっておくべきことをおさらいしましょう。尚、スマホスピタルでは基本的にデータをそのままの状態で修理いたしますので、事前準備は必須事項ではありません。

持ち込みの場合

  • iPadをバックアップする
    iCloudやiTunesなどを使って、iPadのバックアップを取っておきましょう。
  • Apple IDのパスワードを確認する
    場合によっては、自分でiPadのバックアップの初期化や「iPadを探す」をオフにする必要があるため、あらかじめApple IDを確認しておきましょう。
  • 必要な書類などをそろえておく
    通常使っている通電するアクセサリー(周辺小物)や運転免許証などの本人確認書類、iPad購入時のレシートがあれば、受付がスムーズに進みます。

配送の場合

  • Apple Watchとのペアリングを解除
    まず、Apple Watchで交通系ICカード「Suica」を使っている場合は、必ずSuicaを削除しておきましょう。その後、ペアリングを解除したいApple Watchをタップし、「Apple Watchとのペアリングを解除」をタップして解除します。
  • iPadをバックアップする
    iCloudやPCのiTunesを使って、iPadのバックアップを取っておきましょう。
  • iMessageをオフにする
    【設定】→【メッセージ】から「iMessage」をオフにします。
  • iPadを初期化する
    【設定】→【一般】→【リセット】→【全てのコンテンツと設定を消去】をタップし、指示に従って初期化します。
  • アクティベーションロックをオフにする
    「アクティベーションロック」とは、iPadをなくしたときに、勝手に使われないようにする仕組み。「iPadを探す」を実行すると端末にロックがかかり、修理できなくなってしまうため、必ずオフにしておきましょう。
  • iPad本体のみを配送できるように準備する
    画面保護フィルムやケース、ケーブルなどのほか、SIMカードを取り外しておくことも含まれます。

iPadのバックアップは必須?

スマホスピタルに依頼する場合、iPadのバックアップは必須ではありません。スマホスピタルではデータを消すことなく、iPadのコネクタ修理を行うことができるためです。バックアップの取り方が分からない方も、修理を依頼することができます。

もちろんバックアップは取るに越したことはありませんが、絶対に必要というわけではありません。

Apple StoreにiPadを修理してもらう場合、データのバックアップが必要です。メーカーはデータの保護を行っておらず、大切なデータが消えてしまう可能性があるためです。場合によっては、iPadが初期化されて返ってくることもあります。

修理・交換の流れ

ご予約・ご来店 飛び込みでの修理も承っておりますが、ご予約のお客様優先となりますので、ご予約いただくことをおすすめいたします。ご予約はお電話かオンラインにて受付ております。
受付 詳しい症状などお客様からヒアリングさせていただきます。同時に修理端末をスタッフが拝見いたします。
お見積りと修理時間目安のご案内 修理端末の状態とヒアリングの内容を基にお見積りをご案内いたします。また、その際に修理完了時間の目安をお伝えいたします。
ご依頼 お見積りや注意事項をご案内し、ご納得いただけましたら修理のご依頼を承ります。
修理 お預かりした端末は、スマホスピタル修理スタッフが修理いたします。
受取・お支払い お預かりした端末をご返却いたします。その際に修理スタッフの所見や注意事項などをご案内いたします。お客様に端末を確認いただき、問題なければ修理料金をお支払いいただきます。
修理後の初期不良保証 修理後も保証期間を設けています。保証期間は業界最長クラスの最長6か月保証で期間内は何度でも再修理を承ります。(*パーツ交換を伴う修理が対象・一部パーツは保証期間異なる)
スマホスピタル新宿アルタ店料金例_店舗一覧へ
PRICE

ドックコネクター(充電口) / 機種別価格表

対象機種
価格
割引参考価格
作業時間
iPad Pro 12.9(第5世代)
22,800円〜
22,300円〜
360分〜
iPad Pro 12.9(第4世代)
18,800円〜
18,300円〜
360分〜
iPad Pro 12.9(第3世代)
18,800円〜
18,300円〜
360分〜
iPad Pro 12.9(第2世代)
17,800円〜
17,300円〜
360分〜
iPad Pro 12.9
17,800円〜
17,300円〜
360分〜
iPad Pro 11(第3世代)
19,800円〜
19,300円〜
360分〜
iPad Pro 11(第2世代)
16,800円〜
16,300円〜
360分〜
iPad Pro 11
16,800円〜
16,300円〜
360分〜
iPad Pro 10.5
15,800円〜
15,300円〜
360分〜
iPad Pro 9.7
15,800円〜
15,300円〜
360分〜
iPad Air(第4世代)
22,800円〜
22,300円〜
360分〜
iPad Air(第3世代)
18,480円〜
17,980円〜
360分〜
iPad Air2
10,780円〜
10,280円〜
360分〜
iPad Air
10,780円〜
10,280円〜
360分〜
iPad (第9世代)
12,980円〜
12,480円〜
360分〜
iPad (第8世代)
12,980円〜
12,480円〜
360分〜
iPad (第7世代)
12,980円〜
12,480円〜
360分〜
iPad (第6世代)
12,980円〜
12,480円〜
360分〜
iPad (第5世代)
12,980円〜
12,480円〜
360分〜
iPad (第4世代)
11,880円〜
11,380円〜
360分〜
iPad (第3世代)
11,880円〜
11,380円〜
360分〜
iPad 2
11,880円〜
11,380円〜
360分〜
iPad mini(第6世代)
14,800円〜
14,300円〜
180分〜
iPad mini(第5世代)
10,780円〜
10,280円〜
360分〜
iPad mini4
10,780円〜
10,280円〜
360分〜
iPad mini3
8,580円〜
8,080円〜
360分〜
iPad mini2
8,580円〜
8,080円〜
360分〜
iPad mini
8,580円〜
8,080円〜
360分〜
  • iPad Pro 12.9(第5世代)

    価格
    22,800円〜
    割引参考価格
    22,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 12.9(第4世代)

    価格
    18,800円〜
    割引参考価格
    18,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 12.9(第3世代)

    価格
    18,800円〜
    割引参考価格
    18,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 12.9(第2世代)

    価格
    17,800円〜
    割引参考価格
    17,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 12.9

    価格
    17,800円〜
    割引参考価格
    17,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 11(第3世代)

    価格
    19,800円〜
    割引参考価格
    19,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 11(第2世代)

    価格
    16,800円〜
    割引参考価格
    16,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 11

    価格
    16,800円〜
    割引参考価格
    16,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 10.5

    価格
    15,800円〜
    割引参考価格
    15,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Pro 9.7

    価格
    15,800円〜
    割引参考価格
    15,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Air(第4世代)

    価格
    22,800円〜
    割引参考価格
    22,300円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Air(第3世代)

    価格
    18,480円〜
    割引参考価格
    17,980円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Air2

    価格
    10,780円〜
    割引参考価格
    10,280円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad Air

    価格
    10,780円〜
    割引参考価格
    10,280円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第9世代)

    価格
    12,980円〜
    割引参考価格
    12,480円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第8世代)

    価格
    12,980円〜
    割引参考価格
    12,480円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第7世代)

    価格
    12,980円〜
    割引参考価格
    12,480円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第6世代)

    価格
    12,980円〜
    割引参考価格
    12,480円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第5世代)

    価格
    12,980円〜
    割引参考価格
    12,480円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第4世代)

    価格
    11,880円〜
    割引参考価格
    11,380円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad (第3世代)

    価格
    11,880円〜
    割引参考価格
    11,380円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad 2

    価格
    11,880円〜
    割引参考価格
    11,380円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad mini(第6世代)

    価格
    14,800円〜
    割引参考価格
    14,300円〜
    所要時間
    180分〜
  • iPad mini(第5世代)

    価格
    10,780円〜
    割引参考価格
    10,280円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad mini4

    価格
    10,780円〜
    割引参考価格
    10,280円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad mini3

    価格
    8,580円〜
    割引参考価格
    8,080円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad mini2

    価格
    8,580円〜
    割引参考価格
    8,080円〜
    所要時間
    360分〜
  • iPad mini

    価格
    8,580円〜
    割引参考価格
    8,080円〜
    所要時間
    360分〜
  • ※新宿アルタ店の料金例になります(2024年、5月20日現在)
AREA SEARCH

修理店をエリアから探す

お住まいのエリア別に近くの店舗が検索できます。スマホスピタル全国各店では、ご予約不要で飛び込みの来店も大歓迎です。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
エリアから店舗を検索