使用パーツの品質 QUALITY OF REPAIR PARTS

SCROLL DOWN

iPhoneやAndroidスマホ、iPad等の修理行う際、メーカーや正規店では純正品、スマホ修理店では互換性のあるパーツを使用します。
修理店の場合、メーカーに比べ、修理費用が安価・納期が早いなどの利点がありますが、メーカーでの保証が受けられなくなったり、使っているパーツによっては修理後すぐに不具合が出る場合があります。
そのため、依頼時には使用するパーツの品質・初期不良時の保証有無も確認しましょう。
ここでは、スマホスピタルで使用する修理パーツを元に、

  • 互換パーツの品質はどうなの?
  • 修理後も、安全に使用できるの?

といった疑問を解消します。

スマホスピタルで使用するバッテリーの基準

スマホスピタルでは、iPhoneのバッテリー交換時には以下の基準を満たしたパーツを使用しています。

バッテリー比較

(通常)バッテリー 大容量バッテリー
セル*1 新品 新品
バッテリー容量 純正品同等 約20%増量*2
PSEマーク表示*3 有り 有り
ICチップ ZY社 ZY社
バッテリー交換後の
最大容量表示*4
お使いの端末がiOS18.1以上に対応している場合のみ最大容量表示 お使いの端末がiOS18.1以上に対応している場合のみ最大容量表示
  • リチウムイオンバッテリーの最小単位の電池です。
  • 機種により異なります。
  • PSEマークとは:電気用品安全法の基準を満たし、認証を受けた電化製品につけられるマークのことで、製品の安全性を示す指標です。
  • 原則、iOS18.1以上の場合、iPhoneの大容量バッテリー交換には、交換後も最大容量表示がされます。ただし、互換パーツのためバッテリーの状態は「未確認」と表示されます。また、市場の流通状況・品質等を優先し、一部、交換後に最大容量が表示されないパーツを使用するケースがございます。あらかじめご了承ください。

スマホスピタルでは、iPhoneの場合、純正品同等またはそれ以上の最大容量を持つパーツを使用してバッテリー交換を行います。
使用するバッテリーは、PSEマークの認証を受けた新品または充電回数0~5回以内のバッテリーを使用しています。
尚、iPad・Androidスマホ・Switch等のゲーム機・その他の端末は機種により、状況が異なるため、品質を優先し最適なパーツを選定しております。そのため、一部再生品等を使用させていただく場合がございます。詳細は店頭にてお気軽にお問合せください。
また、パーツの品質管理には十分配慮していますが、精密機器のため、パーツの初期不良はどうしても発生します。そのため、スマホスピタルでは修理後の保証期間を設けており、期間中の再修理を無償で行っています(*パーツ交換を伴う修理のみ・最長6カ月)。

その他、iPhoneの場合、バッテリー交換の際に大容量バッテリーへのグレードアップをすることも可能です。普段から外出や出張が多いビジネスマンの方や、長時間の動画・写真撮影に使用されているなど、普段からモバイル充電器の持ち歩きが欠かせないという方にはおすすめです。

  • *記載の内容は、スマホスピタル直営店舗の基準です。FC店舗についても同等基準に努めておりますが、品質等を優先し、一部例外が発生する場合がございます。利用規約・免責事項等のご案内にて作業の前に必ずご案内いたします。
  • *再生品・中古品・互換パーツを使用する場合、必ず作業の前にご案内いたします。使用感の変化等が起こる可能性がある場合も、必ずご案内いたします。

スマホスピタルが使用する画面パーツを徹底検証

iPhone X以降

スマホスピタルでは、iPhone・スマホの画面交換時には以下の基準を満たしたパーツを使用しています。

ガラス・液晶パネル比較

iPhone
LCDモデルの場合
iPhone
OLEDモデルの場合
Google Pixelの場合
対象端末 iPhone 5・6・7・8シリーズ/XR・11/SE
シリーズ
iPhone X・XS/11 Pro・11ProMAX/12
シリーズ以降
スマホスピタル修理対応
シリーズのみ
ライン
ナップ
各4タイプ
(安価・互換・標準・高品質*1
2タイプ
(標準・高品質)
解像度 安価:純正品相当*2
互換:純正品同等
標準:純正品同等
高品質:純正パーツ再生品*3
標準:純正品相当*2
高品質:純正品同等
タッチ
パネル
対応
安価・互換・標準:互換パーツ
高品質:純正パーツ再生品
対応
標準:互換
高品質:純正パーツ再生品
True Tone機能 移行可*4 -
指紋認証 近接センサー - - 対応
  • 高品質パネル(再生パネルを使用)は一部店舗での取り扱いとなります。
  • 純正品相当のパーツのご用意に努めておりますが、安価タイプについては純正品同等の解像度を満たさない場合があります。
  • 純正品のパネルを再生したパーツで、使用している素材は純正品と同じパーツです。
  • 原則移行可能となりますが、安価タイプの場合一部、品質を優先しTrue Tone機能が移行できないパーツとなる場合がございます。

スマホスピタルの画面交換時には、複数のパネルラインナップをご用意しています。
お客さまのご予算に応じて、価格重視派、使用感を重視したい、使用用途などにあわせて、最適なものをご提案いたします。
iPhoneの画面交換なら、4タイプご用意しています。なおiPad画面交換の場合は、iPhoneの標準タイプ以上のパネルをご用意しています。

尚、Androidスマホ・Switch等のゲーム機・その他の端末は、機種が多数ございますので、品質を優先し最適なパーツを選定しております。そのため、一部再生品等を使用させていただく場合がございます。詳細は店頭にてお気軽にお問合せください。
また、パーツの品質管理には十分配慮していますが、精密機器のため、交換後に液晶表示等に初期不良が発生するケースがございます。そのため、スマホスピタルでは修理後の保証期間を設けており、期間中の再修理を無償で行っています(*パーツ交換を伴う修理のみ・最長6カ月)。

  • *記載の内容は、スマホスピタル直営店舗の基準です。FC店舗についても同等基準に努めておりますが、品質等を優先し、一部例外が発生する場合がございます。利用規約・免責事項等のご案内にて作業の前に必ずご案内いたします。
  • *再生品・中古品・互換パーツを使用する場合、必ず作業の前にご案内いたします。使用感の変化等が起こる可能性がある場合も、必ずご案内いたします。

スマホスピタルでは使用するパーツも厳選

スマホスピタルで取り扱うパーツについてご紹介してきました。
互換パーツでの修理、メーカー保証や下取りが使えない…と聞くと、大丈夫なのかな?と不安になられる方もいらっしゃるかと思いますが、スマホスピタルでは使用するパーツは一定基準を設けて、厳選したものを使用しています。また保証期間も設けています。端末の処分時には買取のサービスも別途展開しています。

  • バッテリー交換は新品または充電回数0~5回以内のパーツを使用
    iPhoneは原則新品・PSEマーク認証のバッテリー使用
  • 累計150万台以上の修理実績をもとにパーツを厳選
    豊富な修理実績からパーツの不良率把握することで、仕入れ業者の選定・使用するパーツを厳選し品質維持/改善
  • 全国に店舗展開しているから品質を維持して安価に提供
    iPhoneのバッテリー交換・画面交換(安価タイプ)は一括仕入れにて安価に提供
  • 万が一の初期不良時も、最長6カ月の保証期間を用意
    パーツ交換を伴う修理は保証期間を用意 *一部機種により保証期間は異なる

尚、店頭では修理前に再生品や中古品を使用する場合はご案内し、現状から使用感等が変わる可能性がある場合は、その旨もご案内しますのでご安心ください。店頭でのご相談やお見積りは無料ですので、話を聞いてから依頼したいというお客さまもぜひお気軽にご来店ください。

修理店を単純に安いからと選んでしまうと実は機能が純正品と比較するとかなり劣っていたり、劣化した中古パーツで修理されてしまい、すぐにまた交換が必要になったという事例もあります。また、どれだけパーツを厳選していても、初期不良は完全に0%にはできません。そのため、修理後の初期不良時の保証があるかどうかも事前に確認しましょう。

どこの修理店が良いのか判断が難しい…そんな時は全国100店舗のお近くのスマホスピタルへ、ご来店お待ちしております。