スマホ修理
スマホのスピーカーが故障したらどうする?対処法と修理に出す注意点 | スマホスピタル
スマホのスピーカーから出る音に異常がある場合、「故障したかもしれない…」と思うユーザーも多いのではないでしょうか。しかし、故障したとあきらめるのは時期尚早です。スピーカーの異常は、故障が原因だとは限らないからです。
原因によっては、自分でできる簡単な対処で正常に戻る可能性もあります。本記事では、スマホのスピーカーに異常があるときの症状や原因を解説します。
もし紹介する対処法を試しても症状が戻らない場合は、残念ながら故障の疑いが濃厚です。スピーカーの修理の依頼先や注意点も併せて解説するので、不具合でお悩みの人はぜひ参考にしてみてください。
スマホのスピーカーが故障したときの症状と原因
スマホのスピーカーから出る音に何らかの異常があっても、故障したとは限りません。
スピーカーが故障したときの症状と原因を知っておくと、自分で対処できるか否かを判断しやすくなります。ここでは、スマホのスピーカーが故障したときの症状と原因を解説します。
1.音が出ない
スピーカーの故障が疑われるときには、音楽や動画を再生しても音が出なくなります。一口に音が出ないと言っても、症状はひとつだけではありません。
【症状】
スピーカーから音が出ない主な症状は、次の通りです。
- アプリや動画の音が出ない
- 着信音や通知音が鳴らない
- イヤホンやヘッドフォンを通しても音が聞こえない など
【原因】
スピーカーに上記のような症状が認められるときの主な原因は、次の通りです。
- スマホ本体の水没
- 音量設定の間違い
- Bluetoothの設定問題
- アプリの不具合
- イヤホンやヘッドフォンの故障
- スマホ本体のシステムが不安定 など
音量やBluetoothの設定が原因の場合は、ユーザー側で正常な状態に戻すことが可能です。なお、詳しい方法は「スピーカーの故障が疑われるときに確認すべき5つのこと」で解説するので、参考にしてください。
2.ノイズがする
通話中や動画の視聴中などにノイズが入るときには、スピーカーがの故障が疑われます。症状によっては、スピーカーからのノイズと同時にスマホ本体からも異音が出ることもあります。
スピーカーからノイズが出るときのおもな原因は、次の通りです。
- スピーカーの故障
- マイクの故障
- スマホ本体のシステムが不安定
- スマホ本体の水没
- イヤホンやヘッドフォンとイヤホンジャックの接触不良
- イコライザ設定の問題
- スピーカーにホコリやゴミが溜まっている など
スピーカー部分にホコリやゴミが溜まっている場合は、掃除すればノイズが入らない状態に戻ることもあります。接続機器との接触不良が原因かを確認する方法は、「スピーカーの故障が疑われるときに確認すべき5つのこと」で詳しく解説します。
3.音割れする
スピーカーの故障が疑われるのは、スピーカーやイヤホン、ヘッドフォンから聞こえる音が割れているときです。音割れとは音の波形が平たく潰れ、バリバリと不快な音が聞こえる状態です。
スピーカーやイヤホンなどから聞こえる音が音割れしているときのおもな原因は、次の通りです。
- スマホ本体の水没
- イヤホンの故障
- スピーカーにホコリやゴミが溜まっている
- イヤホンやヘッドフォンとイヤホンジャックの接触不良
- イコライザ設定の問題 など
水没やイヤホンの故障が原因で音割れが起きている場合は、残念ながらユーザー側でできる対処法はないので修理や機種変更を検討しましょう。
スピーカーの故障が疑われるときに確認すべき6つのこと
上記で解説した通り、スピーカーの異常と故障はイコールだとは限りません。スピーカーの故障が疑われるときには、まず次の5項目を確認してみてください。
- 1.Bluetoothの設定を確認
- 2.マナーモードの設定を確認
- 3.適切な音量設定になっているか確認
- 4.イヤホン、イヤホンジャックを確認
- 5.不具合が起きる状況を確認
5つの項目を確認した結果スピーカーの不具合が改善されれば、スピーカーやスマホが故障していないことがわかります。
1.Bluetoothの設定を確認
スマホのスピーカーに不具合があるときには、Bluetoothの設定を確認してみてください。Bluetoothの設定によってはスピーカーから音が聞こえなかったり、特定にイヤホンにつながっていなかったりするケースがあるからです。
Bluetoothの設定を確認する手順は、次の通りです。
【iPhoneの場合】
- 「設定」を開く
- 「Bluetooth」をタップ
- 「Bluetooth」のスイッチを確認
スイッチがオフになっているときは、右にスライドしてオンに切り替えます。次に、特定のイヤホンにつながっているかを確認してみてください。イヤホンがつながっていないときは、次の手順でペアリングしましょう。
- イヤホンを検出可能モードに切り替える
- 「自分のデバイス」にイヤホン名が表示
- イヤホン名をタップ
【Androidの場合】
- 「設定」を開く
- 「Bluetooth」のスイッチを確認
スイッチを右にスライドさせると、オンに切り替えることが可能です。次にペアリングの手順を解説します。
- イヤホンを検出可能モードに切り替える
- 「設定」を開く
- 「Bluetooth」をタップ
- 「新しいデバイスをペア設定する」をタップ
- イヤホン名をタップ
2.マナーモードの設定を確認
マナーモードの設定に何らかの問題が起きている可能性があります。マナーモードをオンに設定している場合は、基本的に着信音や動画の音が鳴りません。また、ユーザーの誤作動で気づかないうちにマナーモードに切り替わっていることも考えられます。
マナーモードの設定を確認する手順は、次の通りです。
【iPhoneの場合】
- 本体側面のサイレントスイッチを確認
- スイッチの色を確認
スイッチがオレンジ色のときは、マナーモードに設定されている状態です。オレンジ色が見えなくなる位置までスイッチをスライドさせると、マナーモードが解除されます。
【Androidの場合】
- 本体側面の音量調節ボタンのいずれかを押す
- 画面に表示されるモードのアイコンを確認
スマホが振動している形のアイコンが表示された場合は、マナーモードに設定されている状態です。音量調節ボタンを押してベルのアイコンに切り替われば、マナーモードが解除されます。
3.適切な音量設定になっているか確認
スマホの音量設定が適切でないときには、スピーカーの音に不具合が起きていると誤認するケースがあります。たとえば、音量設定を小さくし過ぎて音が聞こえにくい、あるいはまったく聞こえない場合などです。
音量設定に問題がある可能性があるときは、次の手順で確認してみてください。
【iPhoneの場合】
- 「設定」を開く
- 「サウンド」を開く
- 「着信音と通知音」の項目を確認
設定に問題があるときは、スライダーを動かして適切な音量に設定しましょう。iPhoneでは、「設定」のほかに「コントロールセンター」からも音量の調整が可能です。
- 画面の下から上にスワイプ
- 「コントロールセンター」が表示
- 音量アイコンをドラッグ
【Androidの場合】
- ホーム画面を開く
- 本体側面の音量調節ボタンのいずれかを押す
- スライダーの位置で音量を確認
iPhoneと同様に、設定に問題があるときはスライダーを動かして適切な音量に設定しましょう。Androidでは、ホーム画面のほかに「設定」からでも音量の調整が可能です。
- 「設定」を開く
- 「着信音とバイブレーション」をタップ
- スライダーの位置で音量を確認
4.イヤホン、イヤホンジャックを確認
接続しているイヤホンやスマホのイヤホンジャックに問題があるケースも考えられます。イヤホンが断線や故障していると、正常に接続された状態でも音が聞こえないことがあるからです。
特に、イヤホンコードの断線は外から見てもわかりにくいです。ほかのものに交換すると音が聞こえるようになる場合は、内部の断線が原因だと考えられます。
イヤホンに異常がない場合、次にスマホのイヤホンジャックをチェックしてみてください。イヤホンジャックにホコリやゴミが溜まっていると、音が聞こえにくかったり聞こえなかったりします。イヤホンジャックの目詰まりが確認できるときには、エアダスターや綿棒などで掃除してみましょう。
5.不具合が起きる状況を確認
スマホのスピーカーの不具合は、各種設定や接続機器の状態、イヤホンジャックだけが原因で起きるわけではありません。上記の1~4までで解説した内容に問題がない場合は、スマホにインストールしているアプリ自体に問題がある可能性もあります。
スピーカーの音が普段と違うときは、どのような状況で不具合が起きているのかを確認しましょう。たとえば特定のアプリを使用しているときだけに音の異常が起きる場合は、スピーカー自体に問題がないケースも多いです。
6.【Androidのみ】セーフモードで再起動し不具合が出るかを確認
Androidには、セーフモードという一時的に初期状態に戻したモードで再起動できる機能があります。セーフモードで起動後にスピーカーの異常が見られない場合は、アプリが原因の可能性が高いです。一方、セーフモードでも不具合が出る場合は故障の可能性が考えられます。
このように、セーフモードではスピーカーの音に異常が出ている原因がアプリにあるのか、それとも本体側にあるのかを確認できます。
Androidのスマホをセーフモードで再起動する手順は、次の通りです。
- 「電源ボタン」を長押し
- メニュー一覧から「電源を切る」を長押し
- 「再起動してセーフモードに変更」のメッセージが表示
- 「OK」をタップ
- セーフモードで再起動
スマホスピーカーに不具合が出たときの対処法
先述で解説した点を確認しても原因がわからなかったり、不具合が解消されなかったりした場合は次の対処法を試してみてください。故障が原因でなければ、スピーカーが正常に聞こえるようになる可能性が高いです。
ここでは、スマホのスピーカーに不具合が起きたときの対処法を4つ解説します。
対処法1:スマホを再起動する
スマホのスピーカーに不具合が起きたとき、最初に試したいのが再起動です。再起動は、スピーカーだけでなくさまざまな不具合が起きたときの代表的な対処法だからです。スマホを再起動すれば、ほかの不具合と同様にスピーカーの音が正常に聞こえるようになる可能性があります。
iPhoneとAndroidを再起動する手順は、次の通りです。
【iPhoneの再起動の手順】
iPhoneの再起動はモデルごとに異なります。まずは、ホームボタン非搭載モデルを再起動する手順を紹介します。
- 「電源ボタン」と音量調節ボタンのいずれかを同時に長押し
- 画面に電源オフスライダが表示
- 電源オフスライダをドラッグ
- 電源オフ
- 「電源ボタン」を長押し
- Appleのロゴマークが表示
次に、ホームボタン搭載モデルを再起動する手順を紹介します。
- 「電源ボタン」を長押し
- 画面に電源オフスライダが表示
- 電源オフスライダをドラッグ
- 電源オフ
- 「電源ボタン」を長押し
- Appleのロゴマークが表示
Androidを再起動する手順は次の通りです。
【Androidの再起動の手順】
- 「電源ボタン」を長押し
- メニュー一覧から「再起動」をタップ
対処法2:OSをアップデートする
古いバージョンのOSを使用し続けていると、ハードウェアに何らかの問題が起きることがあります。OSの更新を行なっていない場合は、最新バージョンにアップデートしましょう。
iPhoneとAndroidのOSをアップデートする手順は、次の通りです。
【iPhoneのOSのアップデート手順】
- Wi-Fiに接続
- 「設定」を開く
- 「一般」をタップ
- 「ソフトウエア、アップデート」をタップ
- 「今すぐインストール」をタップ
【AndroidのOSのアップデート手順】
- 「設定」を開く
- 「システム」をタップ
- 「システムアップデート」をタップ
- 「ダウンロードとインストール」をタップ
- アップデート開始
- 再起動確認画面で「今すぐ再起動」をタップ
- 再起動開始
- アップデート完了
対処法3:アプリをインストールし直す
スピーカーの異常が特定のアプリを使用しているときだけ起こる場合は、再インストールすると症状が改善される可能性が高いです。まずはスマホ上でアプリを削除し、再度インストールしてみましょう。
iPhoneとAndroidでアプリを再インストールする手順は、次の通りです。
【iPhoneのアプリの再インストール方法】
- App Storeを開く
- アカウントアイコンをタップ
- 「購入済み」をタップ
- 「自分が購入したApp」をタップ
- 「このiPhone上にない」をタップ
- 再インストールしたいアプリを探す
- インストールアイコンをタップ
【Androidのの再インストール方法】
- Google Playストアを開く
- プロフィールアイコンをタップ
- 「アプリとデバイスの管理」をタップ
- 「管理」をタップ
- 再インストールしたいアプリを選ぶ
- 「インストール」をタップ
対処法4:スマホを初期化する
アプリの中には、スマホ本体に異常をきたすものもあります。そのアプリが原因でスピーカーに異常が出ている場合は、スマホを初期化すると正常の状態に戻る可能性があります。
iPhoneとAndroidを初期化する手順は、次の通りです。
【iPhoneの初期化方法】
- 「設定」を開く
- 「一般」をタップ
- 「転送またはiPhoneをリセット」をタップ
- パスコードと Apple ID のパスワードを入力
【Androidの初期化方法】
- 「設定」を開く
- 「システム」をタップ
- 「リセット」をタップ
- 「端末をリセット」をタップ
- 「リセット」をタップ
- もう一度「リセット」をタップ
スマホを初期化するとデータが消去されるため、作業を行う前にバックアップを取っておきましょう。
スピーカーの不具合が直らないときは
上記の対処法を試してもスピーカーの不具合が改善されないときは、修理または機種変更を検討しましょう。
スマホを修理に出す
スピーカーの不具合は、再起動や初期化などのユーザー側でできる対処法もいくつかあります。それでも不具合が改善されないときには、スマホ本体やスピーカーが故障している可能性が考えられます。スマホの故障が疑われるときは、専門業者に修理を依頼しましょう。
スマホの修理は契約している携帯電話会社やAppleサポートのほかに、街の専門業者でも受け付けています。大手キャリアの保証サービスに加入している場合は、通常よりも安い料金での修理が可能です。お得に修理できるのは、iPhoneでAppleCare+に加入している場合も同様です。
しかし、携帯電話会社やAppleサポートに修理を依頼すると、スマホが戻ってくるまでに時間がかかりやすい点がデメリットになります。修理からスマホの受け取りまでを急ぐなら、街の専門業者がおすすめです。
専門業者は来店予約なしでも受け付けてくれるケースが多く、即日修理にも対応しているところもあります。
スピーカーの不具合はスマホスピタルにご相談を
街の専門業者に修理を依頼する場合は、修理実績やサービス内容などを比較して選ぶことが大切です。スマホスピタルはiPhoneやAndroidの修理実績が100万台以上、総務省登録修理業者として技術力にも自信があります。
機種を問わずさまざまな不具合の修理に対応しています。故障が見つかった場合、状況によってはその場での対応も可能なため、スピーカーの不具合でお悩みの際はぜひ一度スマホスピタルにご相談ください。
機種変更を検討する
スピーカーの音に異常が出るのは、長年使用してきたスマホに問題がある可能性も考えられます。スマホが古いとスピーカーだけでなくほかの異常がでるリスクもあるため、これをきっかけに機種変更を検討するのもひとつの手です。
スマホの価格は、スペックに比例して高くなるのが一般的です。しかし、リーズナブルな価格のスマホでもスペックが十分なケースもあるため、使用状況や目的に応じて自分に合うものへの機種変更を検討してみてください。
スマホを修理に出す際の注意点
最後に、スマホを修理に出すときの注意点を解説します。
データのバックアップをとっておく
スマホを修理に出すと、内容によってはデータが初期化されることがあります。初期化されると保存していたデータが消去されるため、修理に出す前にはバックアップを取ることを忘れないようにしましょう。
データのバックアップは、パソコンを準備しなくてもiCloudやGoogleサーバーなどのクラウドサービスで行えます。自分でバックアップを取るのに自信がない場合は、修理を依頼する専門業者に相談してみてください。専門業者の中には、バックアップを代行してくれるところもあります。
ちなみに、スマホスピタルではデータを消すことなく修理を行うため、バックアップをとっていない状態でも問題ありません。また、バックアップ方法についてのご相談も承りますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください。
各アカウントのIDとパスワードをメモしておく
スマホを修理に出すときには、アプリや各種サービスのアカウントのIDとパスワードを事前にメモしておきましょう。たとえば、Apple IDやGoogleアカウント、SMSのアカウントなどです。スマホが初期化された場合、アカウント情報がわからないと再ログインできなくなるかもしれません。
特に、クラウドサービスに保存したパスワードでのログインが習慣化している場合、忘れてしまっている可能性も十分にあります。パスワードを忘れているなら、再発行して利用できるように準備しておきましょう。
スマホのスピーカーが故障したらまずは設定を見直してみよう
スマホのスピーカーから出る音に異常があっても、故障しているとは限りません。なぜなら、音量やBluetoothの設定ミスが原因のケースも多いからです。スピーカーの異常を感じたら、まずは各種設定を確認してみてください。
それでも改善しない場合は、再起動や初期化などの対処法を試してみましょう。それでもスピーカーの不具合が直らない場合は、スマホ自体が故障している可能性があります。その際は契約しているキャリアやスマホメーカー、スマホ修理の専門業者に相談してみてください。
2014年より、日本PCサービス株式会社にて、年間700件以上のパソコン・スマホ・タブレット修理およびお困りごと解決を行うフィールドエンジニアとして活躍した後、IT人材の育成や事業責任者として業界に従事。2021年11月、同社取締役に就任。
同年12月よりスマホ・iPhone修理のスマホスピタルを運営する株式会社スマホスピタル 取締役として、全国のスマホ修理事業を統括。
2023年5月、特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事に就任。リテラシー格差、使い方やトラブル時の正しい対処法など、スマホの正しい知識の普及のためスマートフォン整備士検定の構築に携わるなど、スマホ・パソコンをはじめIT関連業界に10年以上従事。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。