お役立ち情報
SCROLL DOWN

バッテリー修理について

バッテリーの減りが早い原因は、実はバッテリーの劣化だけじゃない!? | スマホスピタル

iPhone battery fix osaka kyobashi

iPhoneのバッテリーの減りが早い時の原因って何だと思いますか?

ほとんどの方が、バッテリーの劣化のせいだろうとお考えのはずです。

実際に当店に修理に来られるお客様の割合で特に多いのがバッテリー交換で、お客様にお話を伺うと90%の割合で、バッテリーの消耗が早いとおっしゃいます。

実際には、バッテリーの劣化はバッテリー消耗速度にも影響してきますが、それだけが原因じゃないって知ってましたか?

 

バッテリーの減る速度の速さには、バッテリーの劣化だけでなく、寒さや暑さ、iOSのシステムの互換性の問題やアプリの問題があります。

今回は、iOSシステムの問題とアプリの問題に着目して、バッテリー消耗の速さの原因について解明していきたいと思います!

iOSについて

iOSはもうiPhoneをお使いの方ならほとんどの方がご存知ですよね。

iPhoneを動かすためのシステムの事です。

iOSってどんどん新しいものが出ますよね。

その度になにも考えずに更新していませんか?

iOSの更新が原因に繋がる

iOSが最新になると、いろんな機能が追加されますよね!

最近だとiOS14への更新で、スクリーンショットを取る時に背面を2回タッチするだけで撮れるようになりました。

人類の技術力がすごいのは目に見えてわかりますが、本当にすごいのは技術力の進歩のスピードですよね。

さて、例に挙げた2回タップでスクリーンショットの機能、すべてのiPhoneで使えるわけではありません。

iPhone6やiPhone7などの古い端末では使えないのです。

ということは、iOS14はiPhone6や7に向けたアップデートではない事は一目瞭然ですよね!

つまり、古い端末でものすごいシステムを動かすことになるので、必然的にバッテリーの消耗や劣化を早めることにつながるという訳です。

iOSの互換性

不思議なことに機械とシステムの関係の中にも仲の良し悪しはあるみたいです。

稀に端末によっては、iOSがあっていない事があります。

全ての端末に言えることではないのですが、機種や端末によっては合う合わないという問題が存在するため、互換性にズレが生じてしまうこともバッテリーの消耗を早める要因となります。

アプリの問題

iPhone battery fix osaka kyobashi

Appleストアには様々なアプリがありますよね。

便利なツール系のアプリからおもしろいゲームアプリ、音楽アプリまで幅広いです。

 

そのアプリによってもバッテリーの消耗の速さは関係してくるって知ってましたか?

位置情報系のアプリ

一番多いのが位置情報系のアプリがバックグラウンドで起動されている問題です。

位置情報系のアプリがいつもオンになっていると、常に自分の位置を探している状態になります。

つまり、四六時中GPSが作動しているようなものですね。

バッテリーの減りが早くなるのも頷けますよね。

この問題は、設定画面から位置情報へと進んでいただいて、不要なアプリの位置情報設定はオフにしていただくことで改善されます。

また、バックグラウンドで起動されている場合は、タスクを開いてもらって、アプリを終了させてください。

これで幾分かましになるのではないでしょうか?

全てのアプリを終了するのもダメ!?

バックグラウンドでのアプリの起動が問題ならすべて消してしまえとなりますが、ちょっと待ってください!

その対処法はダメなんです。

実は、アプリを起動したり終了したりすることにもかなりの力を使うんですね。

なので一概にすべてのアプリのタスクを終了させておけばいいという物でもないんです。

よく使うアプリのタスクはなるべく起動させておいて、本当に不必要なものだけ終了するとよいと思いますよ!

アプリの放置も実はNG

アプリって簡単に取れるけど、削除するのはなかなか面倒ですよね。

ホーム画面を整理せずに、使わないアプリがどんどんホーム画面上に増えていく方いませんか?

使わないアプリを放置し続けることもバッテリー消耗や劣化を早めてしまいます。

なので、使わなくなったアプリは定期的に削除するようにするといいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

バッテリーの減る速さが、単にバッテリー劣化によるものでは無いということがわかりましたか?

iPhone battery fix osaka kyobashi

上記のことを気を付けていても、バッテリーの劣化は進みます。

無限に使えるエネルギー源はないということですね。

もし、本当にバッテリーが劣化している方、3年以上同じ端末をバッテリー交換なしで使い続けている方は、是非当店でバッテリーを交換してみては?

皆様のご来店をお待ちしております。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。