お役立ち情報
SCROLL DOWN

困ったときは

アプリが行方不明になったら | スマホスピタル

iPhoneにアプリをインストールしすぎて、使いたいアプリがいったいどこにあるのか分からなくなってしまった!という経験はありませんか?大量にアプリをダウンロードし、フォルダの整理を怠った場合、アプリを探すのはかなりの手間、ストレスになります。
  そんなときに使いたいのが、Spotlight検索を利用した「アプリの場所を調べる方法」と「行方不明のまま直接起動する方法」の2つのテクニックです。行方不明のアプリの場所を調べる方法

アプリがどのフォルダにあるのか調べて、ついでにそのまま起動もできる方法です。

1 Spotlight検索を表示します

 

  • 画面中央から下に向かってスワイプするか、ホーム画面の1番目で左に向かってスワイプすると表示できます。

 

2  探したいアプリの名前を入力します。

  • 今回は「カレンダー」で試してみました。標準アプリのカレンダーと、カレンダー機能のあるその他のアプリが表示されます。
  • アプリをタップするとアプリが起動できます。
  • アプリがフォルダに入っている場合は、アプリ名の右端にフォルダ名が表示されます。
 これでアプリがどこにあるのか、探すことができました。Spotlight機能は他にも多くの機能があるので、使いこなすと便利ですよ!

行方不明のアプリを直接起動する方法

探すのも面倒!というときに、探さずに起動する方法です。Spotlight検索でも起動はできるので、お好みの方法を選んでくださいね。

 1 Siriを呼び出します

  • Siriはホームボタンを長押しで起動します。
2 「アプリの名前」+「起動して」といいます

  • これで起動完了です!
  • アプリの名前だけ伝えると、アプリを起動できるアイコンや、アプリごとに様々な機能を表示してくれます。
 ちなみに、アプリ名がうろ覚えの時は、アプリのジャンルを伝えるといくつかのアプリを提示してくれます。
  • アプリをタッチするとアプリが起動します。
  • Siriに、この一覧の中にあるアプリ名を伝えることでも、アプリが起動します。

一言で起動までしてくれるので、Siriを使うことに抵抗がない環境ならかなり便利ですよ!
 
ただし、いずれも一時しのぎの方法に変わりありません。この方法が必要なほどアプリが増えてきたら、フォルダをきちんと分けたり、使っていないアプリを削除したりと、iPhoneの整理をすることをオススメします!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。