お役立ち情報
SCROLL DOWN

困ったときは

【夏になると増える】スマホが水没した時の対処方法!適切な処置をすれば復旧出来ます【海・川・雨】 | スマホスピタル

スマホが水没してしまった!

梅雨や夏本番が始まるこの時期、海や川に行った際に落としてしまって。ポケットに入れたままなど徐々に水没での修理依頼が増えています。

この記事はそんな時の為に役立つ情報をまとめています!

スマホスピタル横浜駅前店が分解修理の経験を元にまとめました!

smartphone_suibotsu_toilet

水没したら通電させないことが大事!

まず、水没についての認識なのですが

イメージとして水の中に落としたなどが思い浮かぶかと思います。

しかし、ここではスマホに水がかかってしまったなども水没扱いになる事があります。

ましてや、お風呂に持って行ったが水なども掛かってないのに湿気などで水没してしまう事もありますのでご注意ください。

 

水没したら素早く電源を切り電気を通さないことが大切です。

 

「水没したけど使えてたから問題ないだろうと思ってたら1時間もしないうちに電源がつかなくなった

「水没して使えていたんだけど充電したらプツンと電源が切れてしまって、起動しなくなった

 

夏の時期、こういった症状でご来店されるお客様が多くいらっしゃいます。

水没してしまった後にまだ操作できていても素早く電源を切ることを強くおすすめします。

なぜなら、今は起動していても内部に残っている水分が原因で突然ショートを起こしてしまいパーツや基板が故障してしまうからです。

 

smartphone_suibotsu_water

 

電源を切った後は乾燥させることが重要です。

家庭でもできるやり方は、乾燥剤や生米と一緒に密封したり、天日干しやドライヤーを当てるなどの方法です。

しかし、これらはどれも不確実な部分があると言わざるを得ません。

内部の水没の程度が分からない為、乾燥が不十分になってしまう可能性があります。

基本的に長ければ長い程良いのですが、乾燥のスピードが遅いと内部の基板の配線が錆びて断線してしまう可能性があるので不確実性は拭えません。

 

ですので、水没してしまったらスマホスピタルのような修理店に持ち込み、分解して内部の水を完全に取り除くのが一番確実です。

スマホスピタルでは、水没しているスマートフォンは完全分解して基板を超音波洗浄しています。

特殊な薬液を使用して錆びや腐食を取り除くことも出来ます。

こういった作業により通電が復活し、症状が改善できる場合があります。

また、通常のお取り扱いがある機種はバッテリーや画面など各種パーツの交換もできますので水没によりパーツが破損していてもパーツ交換により復旧を試みることが可能です。


水没していない可能性は?

 

iPhone7以降のiPhoneには高い防水性能がございますので、新品であれば洗濯でもしない限りは内部に水が侵入することはありません。

ただ、どうしても経年劣化はしてしまいます。Appleのホームページにも永続的な耐水性能の保証はしませんと書かれています。

使用状況にもよるのですが、以下のような防水性能が充分に発揮されていないiPhoneだと内部に水が侵入してしまっている可能性が高いです。

 

・正面、背面のガラスが割れてしまっている

・フレームが歪んでしまっている

・湿気に晒されていた時間が長い(お風呂など)

・長期間使っている

・分解修理したことがある

 

これらの項目に当てはまる場合は素早く乾燥させ、お近くのスマホスピタルに持ち込むことをおすすめします!

完全分解しますので修理のお時間は3~4時間いただくことにはなりますが、データそのままで復旧可能です。

 

 

 

iPhone(あいふぉん)やAndorid(あんどろいど)の水没でお困りの際はお気軽にお問い合わせくださいませ。

水没は時間と適切な処置次第で結果が大きく変わってくるので覚えていて下さいね。

ショップ店員

 

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。