お役立ち情報
SCROLL DOWN

困ったときは

機種変更した際のプリペイドSuicaのチャージ残高は移行できるの? | スマホスピタル

みなさんApple PayやGoogle Payはお使いですか?

”おサイフケータイ”としてご利用いただける電子マネーのことで、スマホがあれば簡単に決算ができる便利な機能としてお使いいただけるサービスです。

 

クレジットカードを登録すればカードがなくてもお財布ケータイの対応している店舗であれば専用機会にピッとかざすだけでサインなしで簡単にお会計を済ますことができます。

 

また、Suicaを登録すると交通機関の改札などのお支払いも可能です。

最近では駅の改札を抜ける際に携帯でピッと通っている方もよく見かけますね。

 

他にもnanacoカードやWAONカードなどの登録も可能です。

 

ただしiPhoneかAndroidかで登録できるものが異なりますのでご注意ください。

 

iPhoneの場合(Apple Pay)

QUICPay、iD、Suica、PASMO

 

Androidの場合(Google Pay)

Suica、WAON、楽天Edy、nanaco、PASMO

 

大きな違いとしてはApple Payに関してはウォレット機能がついているためクレジットカードを登録すれば基本的に

電子マネーが対応している店舗であれば使用することができます。

Google Payでは上記の4つの対応しかないためAEON(イオン)やイトーヨーカドーなどでの使用やSuica対応のところでの決算のみになってきます。

逆に言うと、WAONやnanacoはiPhoneでの登録はできないため、クレジットカードでの支払いはできるが専用カードでの会計はできません。

そのためよく使うスーパーであればポイントも同時に溜まりますのでGoogle Payの方が便利な場合もあります。

 

それぞれにメリットがあるので新しい端末を買う際に悩む方もいらっしゃるかと思います。

 

ちなみによく当店でもお客様から質問のある

”機種変更時にSuicaのチャージ残高はデータ移行できるのか”

”故障して起動しなくなった端末から新しい機種変更したスマホにアプリ(Suica)のデータ移行をさせたいのだができるのか”という問い合わせを受けますので詳しくご説明したいと思います。

 

まずデータ移行自体はもちろんできます。

ですが、単純にSNSなどのログインと同様に新しい端末にログインIDとパスワードを入れればいいのかというとそうではありません。

旧端末上でも操作が必要となりますので、あくまでも旧端末が起動し、タッチ操作が使えないと移行することはできません。

 

それではデータ移行の操作方法についてご紹介します。

 

まず旧端末をWi-Fiに繋ぐなどしてネットに接続できる状態にしてください。

次にアプリを起動させて会員メニュー画面に移ってください。

 

①ログイン

②メールアドレス入力

③携帯情報端末の情報

④携帯電話端末の機種変更

⑤変更内容を入力

⑥(画面が切り替わったら)機種変更する

⑦終了する

 

これで準備完了です。

 

新しい端末にSuicaアプリをダウンロードし登録すればデータ移行完了です。

 

そっくりそのまま移行される形になるので、残高もそのまま新しい端末に一瞬で移すことができます。

 

このように旧端末での操作が必要となってくるため、故障してしまい操作ができない状態だとデータ移行が難しくなるというわけです。

 

それでは”起動しなくなった” ”タッチ操作ができない”などの故障の場合はどんな修理内容になるのかなどについてご紹介したいと思います。

 

まず修理内容についてはそれぞれお客様の故障原因や端末の状態で異なります。

 

1.水没してしまい液晶不良やタッチ操作不良、起動しないなどの場合

 

修理内容:水没修理

修理時間:2〜3時間程度

 

修理内容としては本体から基盤を取り出し、電流をよくするために基盤の洗浄を行います。

これで復旧する可能性もありますが、水没していた時間や水没がひどい箇所(画面やバッテリーなど)によってはパーツの交換が必要になる可能性もあります。

 

2.起動しない、りんごループやiTunesにつないでくださいなどのシステムエラーが出てしまう場合

 

修理内容:バッテリー交換

修理時間:30分〜60分程度

 

バッテリーの経年劣化による故障の可能性が高いのですが、システムエラーが改善されない場合はシステム復旧作業修理となります。

 

iPhone即日バッテリー交換ならスマホスピタルへ

 

別途システム復旧作業修理代として9,800円(税抜)ご頂戴となります。

修理時間はお客様の端末の中のデータ量にもよりますが、3時間〜1日かかる場合もございます。

 

3.液晶漏れしている、タッチ操作ができない、画面が真っ暗などの場合

 

修理内容:画面交換(iPhoneの場合は重度破損扱い)

修理時間:iPhone 30分〜60分 Android 2時間〜3時間程度

 

画面交換修理は単にガラスの取り換えではなく、液晶、ガラス、タッチパネルの全ての交換になります。

そのため基本的には画面交換で液晶やタッチ操作の不具合は改善されます。

 

上記の修理でも改善されない場合は、基盤の落下や損傷などによるダメージが原因との判断になります。

その場合は当店では基盤修理を取り扱っていないため修理不可となってしまいます。

基本的には修理は難しく、本体交換になってしまうかと思います。

 

データ移行などで困っていた方はぜひ当店までご相談くださいませ。

ご自身でデータ移行の操作方法が難しくできない場合は代行も当店で行うことができます。

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!

 

即日iPhone修理のスマホスピタルへ_店舗一覧

 

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。