iPhone・スマホお役立ち情報
機種変更をしたら必ず必要なデータ移行 | スマホスピタル
スマートフォンをほとんどの方がお使いですが、機種変更の際にはデータの移行を行わないと
新しい端末で元端末に入っているデータを見ることができません。
以前であればSDカードを入れ替えるだけしたが、最近ではSDカードがない機種もありさらにアプリは移行を行わないと手動で1つ1つインストールしなければいけません。
データ移行
データ移行といってもiPhone同士、Android同士、iPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneと様々な場合があります。
どういった方法でデータ移行するのかご存知でしょうか?
iPhoneからiPhoneへ
iPhoneを使っている方は知っている人も多いと思いますが、データ移行の方法は3つあります。
- iTunes
- iCloud
- Quickスタート
こちらを使用してデータの移行が可能です。
iTunes
パソコンを使用してのデータ移行になります。
手順として元端末のバックアップをまず作成する必要があります。
パソコンとiPhoneを繋いで同期させることでバックアップ作成が可能です。
元端末のバックアップが作成出来たら新しい端末とパソコンを繋いでバックアップデータの復元を行うことでデータ移行が完了します。
iTunesはフルバックアップなのでパソコンの空き容量があれば問題なくバックアップが可能です。
iCloud
最近よく聞くクラウドサービスを利用した方法です。
元端末の「設定」→「一番上のAppleID名」→「iCloud」→「iCloudバックアップ」からバックアップを取ることが可能です。
バックアップを作成したら新しい端末の初期設定を進めていきます。
進めていくと復元するバックアップを選択する画面になります。
そこでiCloudから復元を選択することでデータ移行が可能です。
同じAppleIDでログインをしないといけないのでご注意ください!
またiCloudは元々5GBまでしか無料でバックアップを作成することができません。
バックアップを取る際はあらかじめiCloudの容量を拡張する必要があります。
クイックスタート
無線通信を使用したデータ移行方法になります。
新しい端末と元端末の画面を起動させておくと元端末の方で新しいiPhoneを設定という通知のようなものがでてくるのであとは手順通りに進めていただくことでデータ移行が可能です。
端末同士の距離が離れすぎてしまったり、Wi-Fiが途切れてしまったりすると失敗してしまうの安定した環境での作業が必要です。
AndroidからAndroidへ
Androidの場合各メーカーによって名前が違っていたり方法が少し変わってくるものがありますが主に
- SDカード
- 無線、有線を使用したデータ転送
- データ移行アプリ
- Googleドライブ
SDカード・Googleドライブ
こちらの方法はあくまで最低限の写真、連絡先などのみになります。
アプリの移行などは他の方法でなければ移行が難しくなります。
データ転送
iPhoneのクイックスタートと同じように無線でデータの移行が可能です。
機種などによっては購入した際に有線のケーブルが付属している場合もあるようです。
基本的に画面の指示通りに進めていけば完了します。
データ移行アプリ
各メーカーなどが出している公式のものになります。
データ転送と似ていますがアプリを経由するという違いがあります。
また両端末にアプリが必要なので対応機種同士でないとこちらもできません。
iPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneへ
OSが違うものになるので基本的にアプリの移行は難しくなります。
基本的にはGoogleドライブや各キャリアのデータお預かりサービスを利用してデータバックアップを作成します。
AndroidからiPhoneへ移行の場合Appleの公式アプリ「Move to iOS」を使用することで少し手間はかかりますが比較的簡単に移行が可能です。
機種変更をしたけどデータの移行ができないと困りますよね?
また画面が割れたりして操作ができないとデータのバックアップも作成することができません。
そんなお困りの際はスマホスピタルまでお越しください!
修理からデータの移行もお手伝いさせていただきます。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。