iPhone・スマホお役立ち情報
iPhone7が充電できない?修理できるの?そんなときに確認すること | スマホスピタル
iPhone 7を使っていて、急に充電できなくなった!という症状に見舞われることがあります。
非常に不便なので慌ててしまいますが、充電できなくなる原因にも色々あり、それによって修理内容も違います。落ち着いて状況を確認し、詳しくお伝えただく方が、修理判断の参考となるためとても助かります!
というわけで、急に充電できなくなったな?と思ったら、まずは以下のケースに当てはまるか確かめてみましょう!
iPhone7が充電できない時に確かめるべきこと
1.充電器やライトニングケーブルの故障
急にiPhone7が充電できない状態になった場合、真っ先に疑うべきは充電器やライトニングケーブルです。
充電器もケーブルも、使っているうちに何らかの原因で故障することは多く、特にケーブルの断線はよくある症状です。まずは新しい充電器とケーブルを用意し、充電できるか確かめてみましょう。
新しい充電器・ケーブルは、なるべく純正品を使うことをおすすめします。Appleの認可を受けていない非正規品も多く出回っていますが、値段が安いかわりに質が悪いものも多く、すぐに破損したり、まれに本体の破損や不具合を引き起こすような粗悪品もあります。
充電器もケーブルも、Appleの純正品や正規認可品を使うようにしましょう。
2.ドックコネクターの故障
充電器を正規の新品に交換しても充電できない場合、次に疑われるのはドックコネクター(充電口)の故障です。ケーブルを抜き差ししているうちに端子は劣化してゆきますし、長く使っている間にホコリや粉塵が浸入し、そのダメージで故障することもよくあります。
この場合は、修理店等でドックコネクターを交換する必要があります。Appleショップなど正規店だと本体交換での対応となるケースが多く、その際は自力でデータを移行しなければなりません。正規店をご利用される際は事前にバックアップを取ってから来店するようにしましょう!
スマホスピタル天王寺店では、1時間程度でiPhone7のドックコネクター交換修理が可能です。よほど酷い故障が隠れていない限り、当店で修理してもデータが消えることはありませんが、万が一のことを考えてバックアップしてからのご来店を推奨しております。
3.バッテリーが劣化している
ドックコネクターを挿すと充電は始まるが、バッテリーの残量が増えない、残量があるはずなのにすぐに電源が落ちてしまう…という場合、バッテリーの劣化が考えられます。
ちなみに、iOS11.3以降がインストールされていれば、バッテリーの劣化具合を簡単に判別することができます。
■iOS11.3以降で、バッテリーの劣化具合を確認するには
設定画面からバッテリー→バッテリーの順に選択すると、現在のバッテリーの最大容量が表示されます。
新品のときを100%として、そこから比べて現在は何%ほどの容量があるのかを表示してくれるのですが、最大容量が80%(新品と比べて80%の容量)付近だと交換の時期だと言われています。
4.「このアクセサリは使用できない可能性があります」という表示が出ている場合
iPhone7以降の機種では、ライトニングケーブルを挿した際、稀に「このアクセサリは使用できない可能性があります」というエラーメッセージが表示されることがあります。
ライトニングケーブル端子の根元には小型チップが組み込まれているのですが、非正規チップを搭載しているライトニングケーブルを使うと、iOSのシステムが接続をカットすることがあるようです。
条件によってはそのまま使えるケースもあり、非正規品を使ったからと言って必ず表示されるとは限りませんが、非正規品の充電器やケーブルにはこうしたリスクもあることはあることは覚えておきましょう。
システムによって接続をカットされているので、充電はもちろんパソコンと接続することもできません。Appleから認可を受けた正規品と取り換えれば再び認識できることが多いので、まずは正規の充電器・ケーブルへ交換しましょう。
iPhoneに対応した正規品には、パッケージのどこかに必ず「Made for iPhone」というロゴが印字されています。略して”mfi認証“と呼び、正規/非正規品を見分ける重要なマークなので必ず確認するようにしましょう
ケーブルを交換しても表示が消えない場合、システム側の異常が考えられます。シガーソケットアダプターなど、iPhoneの定める電圧をオーバーする高電圧充電器を多用しすぎると起こりやすいようで、システムが不具合を起こし、ケーブル内のチップ情報を正しく読み取れなくなるのです。
この場合は、iPhoneを「リカバリーモード」で起動し、iTunesを使ってソフトウェア更新をかけることで改善できることもあります(100%改善できるわけではありませんが…)
ソフトウェア更新を行うには、iPhone本体のほかに
- 十分な空き容量のあるパソコン(少なくとも10GBくらいはあると安心です)
- ライトニングケーブル
が必要です。詳しい方法はAppleの公式サイトで確認することができますし、パソコンを持っていない、スマホやパソコンに不慣れすぎて操作方法がわからない…という方はスマホスピタルでソフトウェア更新作業を代行させていただくことも可能です。
5.ドックコネクター内にゴミが詰まっている
iPhoneのドックコネクター(充電口)のような小さな穴には、知らず知らずのうちにホコリやゴミが溜まってゆきます。このゴミのせいでケーブルが奥まで刺さらず、充電できないという例も非常に多いのです。
こまめにエアダスターで掃除するようにし、できれば専用のコネクターカバーなどで覆っておくようにしましょう。
もちろん、ドックコネクターの掃除もスマホスピタルでは承っております!
ひとくちに「iPhoneが充電できない」と言っても様々な原因が考えられ、原因によって症状も修理内容も違ってきます。
まずはここまで紹介してきた事例を参考に症状を把握してみて、それでもよくわからないな?と思ったら、お近くの携帯ショップやAppleショップ、修理店などに相談してみましょう。
スマホスピタル天王寺店では、電話、メール、ご来店での相談も承っております。故障なのかどうなのか、修理できるのかできないのか、わからないことはお気軽にお問合せくださいませ!
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。