iPhone・スマホお役立ち情報
iPhoneの電源がつかない?原因と対処方法について解説! | スマホスピタル
iPhoneの電源が急につかなくなってしまった、という方もいるのではないでしょうか。電源がつかなくなる原因としては、さまざまなものが考えられます。
本記事ではiPhoneの電源がつかない原因と対処方法について解説します。iPhoneの修理をどこに依頼すれば良いかについてもまとめました。
本記事を読むことでiPhoneの電源がつかなくなった際に、どのように対処すれば良いかが分かります。電源がつかなくなると、iPhoneがまったく使えなくなってしまうため、そうなる前に対処方法を知っておくことが大切です。iPhoneをお使いの方はぜひお読みください。
Contents
iPhoneの電源がつかない場合の症状例
一口に「電源がつかない」といっても、さまざまな症状があります。iPhoneの電源がつかない場合の症状例としては次のものが挙げられます。
- リンゴマークが表示される
- 充電マークが表示される
- 何も表示されない
これら3つのような症状が出でいないかをまず確認しましょう。1つ1つの症状例について詳しく解説していきます。
リンゴマークが表示される
iPhoneの電源をつけてもホーム画面が表示されず、Appleのリンゴマークが表示され続ける場合があります。このような現象は俗に「リンゴループ」と呼ばれています。リンゴループが発生すると、前に進めなくなってしまいます。
リンゴループの原因としては、ストレージの容量不足やOSの更新による不具合、iPhoneの物理的な故障などが挙げられます。
充電マークが表示される
iPhoneの電源をつけると、充電したのにも関わらず、画面に充電切れマークが表示され続けることがあります。この症状でも、iPhoneを使うことができなくなってしまいます。
充電マークが表示される場合、しっかり充電ができていない、もしくはバッテリーに不具合が起きている可能性があります。
何も表示されない
iPhoneの電源をつけても、何も表示されないことがあります。画面が真っ暗で何も見えないため、完全に故障しているように感じられます。
何も表示されない場合、単に充電が切れている可能性もあります。このような場合、iPhoneの左側の1番上にある「サイレントスイッチ」を押してみると良いです。もし何も起きないなら、充電切れの可能性があります。振動したり音が聞こえたりするなら、ディスプレイなどに不具合が生じている可能性があります。
iPhoneの電源がつかない原因
iPhoneの電源がつかない場合、次のようなことが原因の可能性があります。
- 充電切れ
- バッテリーの劣化
- 本体の損傷
- ソフトウェアの問題
iPhoneは精密機械ですので、ちょっとしたことで内部のパーツが壊れてしまったり、本体が傷ついてしまったりすることがあります。iPhoneが一部でも壊れてしまうと、電源がつかなくなってしまう可能性があるので、iPhoneは丁寧に扱うことが大切です。
1つ1つの電源がつかない原因について詳しく解説していきます。
充電切れ
単純にiPhoneの充電が切れてしまっている可能性はあります。充電できていると思っても、きちんと挿し込めていなかったり、充電器が故障していたりしていることもあります。充電が切れている場合、充電切れマークが表示されます。
バッテリーの劣化
バッテリーの劣化が原因の可能性もあります。バッテリーとは電気を溜めておくパーツのことです。
バッテリーが劣化すると、充電したままでないとiPhoneが使えなくなることもあります。バッテリーの寿命はiPhoneのパーツの中でも約2年と短いです。バッテリーが劣化してしまった場合、バッテリーのみ交換することもできます。
本体の損傷
iPhoneの本体の損傷が原因の可能性もあります。液晶画面が破損していたり、内部基板が故障していたりする場合、電源がつかない、あるいは画面が映らなくなることもあります。
iPhoneを落としたり圧力をかけたりすると、本体の損傷に繋がります。また、iPhoneを水没させると、内部に水が入り、パーツが駄目になってしまうこともあります。
本体が損傷すると自分で修理することはできないため、修理に出すか買い替える必要があります。
ソフトウェアの問題
iPhoneの電源がつかないのはソフトウェアの問題の可能性もあります。重いソフトウェアが稼働していたり、同時に複数のソフトウェアが稼働していたりすると、iPhoneに負荷がかかってしまい、iPhoneが高温になることがあります。
iPhoneは高温になると、強制終了してしまうこともあります。
iPhoneの電源がつかない場合の対処方法
続いて、iPhoneの電源がつかない場合の対処方法について解説します。対処方法は次の3つです。
- 充電を試す
- iPhoneの熱を冷ます
- iPhoneを再起動する
電源がつかない場合、iPhoneが完全に壊れてしまっているのではなく、一時的に不具合が発生しているだけかもしれません。これらの対処方法を順に試すことで、電源がつくようになる可能性もあります。iPhoneに明るくない方でも簡単に試せるので行ってみてください。
1つ1つの対処方法の具体的手順について詳しく解説していきます。
充電を試す
まずは1時間程度iPhoneを充電してみましょう。それでも電源がつかない場合は、充電ケーブルが挿し込み口にきちんと入っていること、電源タップのスイッチがオンになっていることを確認します。
できれば充電器を変えて試してみましょう。特に非純正の充電器を使っている場合、上手く充電ができないこともあります。
iPhoneの熱を冷ます
iPhoneが高温になっているなら、涼しい場所に置いて一度冷ますのが良いでしょう。iPhoneは高温になると強制終了する可能性があります。
iPhoneを冷ました後に電源がついたら、常時稼働しているアプリがないか確認します。稼働するアプリが多いと、またiPhoneが強制終了してしまう可能性があります。
iPhoneを再起動する
何らかの不具合が起きた場合、iPhoneを再起動してみるのはおすすめです。再起動によってソフトが一旦閉じられるため、不具合が解消する可能性があるためです。
iPhoneの再起動のやり方は機種によって異なるので、Appleの公式サイトを参考にしてください。Phone X、11、12、13 以降の場合は、音量調節ボタンとサイドボタンを長押してスライダを表示させ、スライダをドラッグすることで再起動が可能です。
参考:iPhone を再起動する – Apple サポート (日本)
それでもiPhoneの電源がつかない場合
上記3つを試しても、iPhoneの電源がつかない場合、次の2つを試してみると良いでしょう。
- iPhoneを強制終了する
- iPhoneを初期化する
これら2つはあくまで自己責任で行ってください。これら2つによってiPhoneが再び使えるようになる可能性もありますが、逆に故障してしまったり大切なデータが失われてしまったりする可能性もあります。
よく分からない方は無理して行う必要はありません。iPhone修理業者などに相談しましょう。
1つ1つの対処方法の手順について詳しく解説していきます。
iPhoneを強制終了する
iPhoneの電源がどうしてもつかない場合、iPhoneを強制終了させる手もあります。強制終了とは、実行中のシステムを強制的に閉じることです。何らかのシステムの不具合によって電源がつかない場合、強制終了によって改善する可能性はあります。
ただ、強制終了するとiPhoneが故障するリスクがあります。iPhoneが何の準備もなくいきなりシステムを閉じるため、iPhoneに負荷がかかってしまうためです。強制終了はあくまで自己責任で行ってください。
iPhone7以前の機種は、ホームボタンと電源ボタンを長押しすることで強制終了できます。iPhone7以降は次の手順で強制終了を行います。
音量を上げるボタンを押して素早く放す
音量を下げるボタンを押して素早く放す
サイドボタンをしばらく押す
これでAppleのロゴが表示されたら、iPhoneを強制的に再起動できているので、サイドボタンを放してください。
参考:iPhoneを強制的に再起動する – Apple サポート (日本)
iPhoneを初期化する
iPhoneを初期化する選択肢もあります。
iPhoneを初期化すると、データはすべて削除されてしまいます。その代わり、iPhoneを購入した時点の状態に戻すことが可能です。iPhoneに不具合が生じている場合、購入した状態に戻すことで解決する可能性があります。
iPhoneの初期化は通常ですと、「設定」⇒「一般」⇒「転送または [デバイス] をリセット」から行います。
iPhoneの電源が付かない場合それができないので、iTunesとパソコンを利用します。パソコンとiPhoneをUSBで接続し、iTunesを起動し「復元」を選択することで初期化を行います。
ただし、初期化の詳しいやり方は機種によって異なります。また、iPhoneとの相性次第では上手く初期化できないこともあります。
それでも電源がつかないならiPhoneを修理に出す
上記を試してもiPhoneの電源が付かない場合、iPhoneが故障している可能性が高いです。故障している場合、修理に出すか、買い替えるかを選ぶ必要があります。
iPhoneの寿命は3年が平均です。3年程度使っているなら、買い替えをおすすめします。修理料金を支払って修理しても、残りわずかな日数しか使えない可能性があるためです。実際、修理業者によっては、古いスマホは修理よりも買い替えるように勧める場合があります。
まだ購入して1、2年しか経っていないなら、修理に出すのがおすすめです。修理することで、iPhoneの不具合が改善され、以前より使いやすくなる可能性もあります。
iPhoneの電源がつかない場合の修理方法
iPhoneの電源がつかない場合、修理の依頼先としては次の2つが挙げられます。
- Appleに依頼する
- 修理業者に依頼する
修理の依頼先によって修理費用や修理にかかる日数、保証の有無などが変わってきます。自分にとってメリットが大きい方に依頼することが大切です。
各修理の依頼先の特徴やメリット・デメリットについて解説していきます。
Appleに依頼する
Apple StoreもしくはApple正規サービスプロバイダにiPhoneを持ち込むことで、修理を依頼することが可能です。Apple正規サービスプロバイダはApple認定の修理サービスであり、Apple Storeと同等のサポートを受けることが可能です。どちらか近い方に申し込むと良いでしょう。
Appleに依頼するメリットは、保証が効く可能性がある点です。iPhone購入後1年以内なら、自分の過失以外の故障に限り無料で修理してもらえます。ただし、水没や落下による故障は自分の責任のため、無料にならないことが多いです。
なお、自分の過失や事故による故障でも、AppleCare+ for iPhoneに加入していれば、少し修理料金を安くすることができます。
修理業者に依頼する
非正規のスマホ修理業者に依頼する選択肢もあります。修理業者の方が、Appleよりも修理料金が安いことが多いです。Appleは純正品のパーツによって修理しますが、修理業者は非純正のパーツを使うため、料金を抑えることができます。
また、修理業者はiPhoneのデータを保護できる状態であれば、保護したうえで修理を行ってくれます。そのため、バックアップを自分で取る必要がありません。バックアップの取り方が分からないという方にも、スマホ修理業者はおすすめです。
具体的な修理費用は修理業者によって異なりますが、参考までに、スマホスピタルの修理メニューと費用目安についてまとめました。
修理メニュー | 費用目安(税込) |
リンゴループ | 13,580円〜 |
充電口修理 | 1,678円〜 |
バッテリー交換 | 1,800円〜 |
iPhone画面修理(軽度) | 2,180円〜 |
iPhone画面修理(重度) | 4,300円〜 |
※2023年8月時点
スマホスピタルは150万台以上の修理実績を持つ修理業者です。総務省登録修理業者として厳しい技術・品質をクリアしているため、安心して修理をお任せいただけます。どこに修理を依頼して良いのか分からない方は、お近くのスマホスピタルにご相談ください。
※修理実績はiPhone、スマホ、ゲーム機の数値
まとめ
本記事ではiPhoneの電源がつかない場合の対処方法についてまとめました。
電源がつかない場合、まずは落ち着いてどこに原因があるかを特定することが大切です。スマホのソフトウェアの問題かもしれませんし、ディスプレイなどの故障かもしれません。また、充電器に不具合が発生している可能性もあります。
原因が特定できない場合やiPhoneが壊れていると判明した場合は、買い替えるか修理に出すことをおすすめします。修理に出す場合、保証が効くかどうかを調べた方が良いでしょう。保証対象になる場合、Appleでの修理がお得になります。保証が効かない場合は、修理業者に依頼した方が、修理費用も安くなるうえに修理期間も短くできる場合が多いです。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。