
iPhone・スマホお役立ち情報
アイフォン電源の切り方 | スマホスピタル
こんにちは!
大阪のスマホスピタル天王寺店です!
今回はアイフォンの電源の切り方を説明したいと思います。
あまりアイフォンの電源を切る方がいない為案外知らない方が多くいられます。
電源の切り方は非常に簡単です。
スリープボタン(画面を消すボタン)を長押しするだけです。
スリープボタンを長押しし続けると、

この画面になります。
そして上のスライドで電源オフのところをスライドすると電源が切れます。
例えばどこか水の中に落として今すぐ電源を切らないと!!!!
なんて時に使用できます。
水に濡れたことにより画面操作出来ないときは電源が切れなくなるので注意しましょう!
普段であればスマホの電源を切ることはないですが、例えば飛行機に乗るときとか、長期間使用しない為に50%位充電して電源を切っておいておこうなんて時にも使用します。
次に電源の入れ方です。
電源ONするには、スリープボタン(画面を消すボタン)を長押ししてあげると電源が入ります。
後は、アイフォンの再起動方法です。
動作が遅くなったとか固まって動かなくなったりした時に再起動かけたいと思う場面で使用ます。
再起動のかけかたはスリープボタンとホームボタンを同時に押して長押しします。
そうすると画面が消えてAppleロゴが表示されたら再起動出来ています。
再起動とは一度電源を切り再度電源を入れる行為ですので、Appleロゴが表示されるということは一度OSが終了し起動し直しているということです。
お困りのことがありましたらスマホスピタル天王寺店を宜しくお願いします!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。