お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone・スマホお役立ち情報

Androidのroot化とそのリスク | スマホスピタル

Androidスマホの裏技として「root化」という手法があります。

いろいろな恩恵がある反面、様々なリスクもつきまとったり!

 

root化とは

本来限定された権限でしか使えないAndroid端末の「ルート権限(管理者権限)」を取得し、通常ではアクセスできない領域にアクセスできるようにする改造を「root化」と言います。

通常では使えない機能を使えるようになったり、インストールできないアプリをインストールできたりという恩恵があります。iPhoneでも同じことが可能ですが、iPhoneの場合は「脱獄」という(ちょっと物騒な)呼び名になります。

 

Androidをさらにカスタマイズするための裏技的な方法として、上級者の間でよく使われる方法ですが、root化はメーカーの保証する範囲を超えた改造行為であり、「不正な」改造と言い換えることもできます。

 

様々なデメリットがあるうえ、多くの場合メーカーの保証は受けられなくなります。メリットとデメリットをよーく吟味して、自己責任で行ってくださいね!

 

root化のリスク

メーカー保証を受けられなくなる

メーカーの保証する範囲を超えた不正な改造なので、メーカーが本来設定している保証を受けられなくなってしまいます。

 

セキュリティが脆弱になる

本来設定されている様々なセキュリティ対策を解除するため、外部からのハッキングを受けやすくなってしまいます。また、GooglePlayストアで配信されていない非公式アプリには悪意のあるアプリが混ざっていることもあり、それらを誤ってインストールしてしまうことでハッキングの被害にあう可能性もあります。

 

ソフトウェアの不具合

AndroidOSのソフトウェア設定を強制的に変更してしまうため、各種機能に不具合が発生することがあります。root化を解除して元に戻すこともできますが、それで不具合が解消されるかは未知数!

本体を初期化しても改善されるかは微妙なので、バックアップを取ったうえで、どうなっても構わないという覚悟でやりましょう!!

 

root化していないAndroidスマホの不具合ならば、当店のパーツ交換修理で改善される場合もございます。

お悩みのことがありましたら、お気軽にご相談くださいませ!

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。