
iPhone・スマホお役立ち情報
iPhoneを電源切る時に出るSOS押すとどうなる? | スマホスピタル

ios11から導入された緊急SOS。電源を切ろうとした時に『スライドして電源オフ』の下に突然現れて
『なんだこれ?!』となった方も多いのではないでしょうか?
いつの間にか気に留めなくなりましたが、それでも気になるのが【押したらどうなるのか?】
電源を切る時と同じようにスワイプする必要がある為、気になっても押せない…でもいざ、緊急時で使わなければ!という事態が起きてしまった時に
押したらどうなるのか?分からないから押すに押せない…。それでは備わっている意味がありません!
ios11以前からiPhoneのパスコード入力の画面の左下の緊急というところを押すと【警察】【消防】【海上保安庁】へ電話をかける事はできました。
ですがいざという時に番号をど忘れしてしまったり警察や消防は知っていてもあまり馴染みのない海上保安庁の番号が分からない…という方ですがios11から追加されている緊急SOSは電源を落とす際にです緊急SOSをスワイプすると…

こんな感じで緊急の連絡先が表示されます。
更にかけるべき番号をスワイプすると電話がつながってくれます。
緊急の際に番号を打ち込む手間が無いため連絡も素早く出来るようになりました!
また緊急連絡先を追加することも出来ます。

一番下の緊急連絡先を追加をタップすると電話帳が開き追加することが出来ます。
いざ、早急に連絡を取らないといけない。という時に電話帳から連絡するよりも素早く連絡が取れ、それ以外にも
自分自身がいざ何かが起きてしまった!という時に発見してくれた人がそこから連絡することも可能です。
いざという時にとても役に立つ緊急SOS!連絡先を追加することも出来ます。持病を持っている方や
災害などで万が一の時に備え連絡先を追加しておくことをおススメします!!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。