
iPhone・スマホお役立ち情報
ゲーム機の発熱による強制スリープは掃除や置き場所で改善できるかもしれません! | スマホスピタル

SwitchやPS4の修理のご相談の中に、
「本体が高温になるエラーが表示され強制的に電源が切れてしまう」。というご相談を頂くことがあります。
本体の故障を疑う事も多いかとは思いますが、実は本体の故障が原因ではないかもしれません。
今回は本体が高温になった場合の、自宅でできる対策をご紹介したいと思います!
高温エラーの際に試す事
本体が高温になるエラーが表示された際は、まずは以下の事を試してみて下さい。
本体の熱が効率よく排出されエラーが発生しなくなる可能性があります。
本体清掃

SwitchやPS4には本体の側面に排気口が設置されています。
外気を取り入れ、本体内部の空気を排出することによって、内部温度の上昇を抑えているのです。
その為、排気口にホコリ等が詰まっていると、正常に空気が循環せず内部温度が上昇してしまいます。
高温エラーが発生した際は、まず排気口を中心に本体の清掃を行ってみましょう!
本体設置場所の見直し

PS4などをビデオデッキを設置する為の狭いスペースに設置してはいませんか?
ゲーム機はビデオデッキに比べると発生する熱量が多く、ビデオデッキ用のスペースは適しておりません。
狭い空間に設置すると、その空間に熱がこもってしまいどんどん周辺の温度が上昇していきます。
すると、ゲーム機の温度を下げる事が難しくなり、結果高温エラーに繋がってしまうのです。
本体の設置場所を見直し通気性を向上させましょう
ゲーム機修理はスマホスピタルにご相談下さい
今回ご紹介した本体清掃や、本体の設置場所を見直しても症状が改善されない場合は、
スマホスピタルにご相談下さいませ。症状を伺い、修理についてご案内させていただきます!
高温エラーの場合に行う修理内容についてご紹介いたします!
分解清掃
ゲーム機を分解し内部の清掃を行います。
冷却ファンや基板、排気口にこびりついて埃を除去いたします。
パーツ交換は行いませんが分解を行う為、正規修理のご依頼ができなくなりますのでご注意ください。
冷却ファン交換
回らなくなってしまったファンを新しいものに交換いたします。
機種によっては店頭でのパーツ取り扱いが無いものもあり、お客様専用で取り寄せが必要な場合もございます。

ゲーム機の修理は機種によって費用や修理時間が大きく異なります。
その為、ご依頼前にお電話等でご相談、ご予約を頂けますと幸いです。
みなさまのご依頼を心よりお待ちしております!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。