
iPhone・スマホお役立ち情報
バッテリー膨張の放置は厳禁!バッテリー膨張についてご紹介! | スマホスピタル
バッテリー膨張とは

スマホやタブレットなど、充電を行い使用する電子機器は様々存在増します。
そんな電子機器のバッテリーに用いらているものがリチウムイオンバッテリーです。
リチウムイオンバッテリーは内部で化学反応を起こすことにより、蓄電等を行っております。
この化学反応が発生する過程で内部にガスが発生することあります。
ガスが大量に発生してしまうとバッテリーが膨らむバッテリー膨張が発生致します。
バッテリーの過放電や過充電を繰り返すことによりガスの発生が促されるため、
使用しないバッテリーは適切に処分を行い、
使用しているバッテリーは適切な容量で充電を行うようにしましょう。
火災に発展する場合も

バッテリー膨張の際に発生するガスは発火性のものとなります。
その為、何かしらの原因でガスに引火し火災に発展するケースもございます。
近年では手持ち扇風機などが爆発するといった事故が話題になっております。
膨張したバッテリーを通常のごみと一緒に出してしまい、
ゴミ収集車から煙が上がるという事故もございました。
膨張したバッテリーは家電量販店などで回収してもらうようにしましょう。
スマホのバッテリー膨張は早めに交換
iPhone等のスマホで発生するバッテリー膨張は、
画面や背面パネルを押し上げて隙間を作ってしまいます。
その隙間から水分や異物が混入し、基板を破損させてしまう可能性がございます。
本体の膨らみや、画面浮きでバッテリー膨張が発覚した際は、
早めにバッテリーを交換するようにしましょう!
スマホのバッテリー交換はスマホスピタルにご相談下さい!

iPhone等スマホのバッテリー交換をお考えの際は是非スマホスピタルにご相談下さい。
データを削除することなくバッテリー交換を行います!
Android機種など場合によっては店頭にバッテリーのお取り扱いが無い場合もございます。
その為、まずはお電話等でご相談を頂けますと幸いです。
お電話や、メール等でのお問い合わせを受け付けておりますので、
是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
みなさまのご利用をお待ちしております!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。