
iPhone・スマホお役立ち情報
アンドロイドのタッチの反応が悪い時に使える対処法 | スマホスピタル
普段、Androidを使われている時
少しタッチの感度が悪かったり、鈍いなど
そんな事を感じられた方もおられると思います

タッチの反応が鈍い・重い時に困ること
・スクロールが遅い
・文字の打ち間違い
・目的とは違う操作をしてしまう等に繋がり
ストレスになってしまう恐れもあります
今回は、そういったものを少しでも解消するための対処法をご紹介します
症状が出る原因
・ストレージ、メモリの容量不足
ストレージなどは写真や動画、アプリ等を保存するため容量です
このストレージが上限に近づくとスマホの動きが重くなることが有ります
もしくはメモリの容量が不足している可能性
これはアプリを同時に起動させたりする為に使われるものになります
この容量が大きければ、同時に処理できる数も変わります
しかし、容量が不足していたり、アプリを同時に起動しすぎたり
同時起動のアプリのなかに処理の重いものがあると圧迫されてしまい
症状の原因になる可能性も有ります
・インターネット通信が問題の場合
低速になっていた場合、遅いと感じられるかも多くおられます
・スマホ自体の故障と劣化
長い間、同じ機種を使い続けると劣化やスペックの問題により
重くなることが有ります

動作が重いときの対処法
・ストレージ等の不足の場合
本体の再起動を行う
再起動を行うことで強制的にリセットを行うと改善する可能性があります
OSのバージョンを確認する
最新OSにバージョンアップさせることで不具合の改善やセキュリティが強化されますので
改善につながる可能性があります
設定→システム→詳細設定→システムアップデートで行えます
アプリのアップデート
このアプリについても理由としては上記とほぼ同じです
google playストア→マイアプリ&ゲーム→更新するアプリを選択
写真等の整理
ストレージ内にある、不要な写真、動画を消して空き容量を増やす
・インターネット通信の問題の場合
データ通信量を購入する
データの通信量を増やすことにより
通信速度を戻す事で改善する可能性が有ります
・スマホ自体の劣化・故障の場合
初期化を行う
古い端末や長く使っている端末の場合、エラーなどが多く起こることがあります
原因の特定は個人ではすごい難しくなるのでそういった時は
バックアップを取った上で初期化すると直るケースがあります
上記の対処を行っても改善が見られない場合は
お近くの修理業者に持ち込んで頂くのが一番早いと思います
スマホスピタルなら即日でも受付対応しております
または、郵送でも修理を行ってます
一度、気軽に御来店下さい

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。