お役立ち情報
SCROLL DOWN

iPhone・スマホお役立ち情報

【iCloud初級編】簡単!初めに設定するだけで自動でiPhoneのバックアップを作成できます | スマホスピタル

便利で常に持ち歩くスマートフォン。

 

機種変更や修理を依頼する際にネックになるのが

「バックアップ」の存在です。

 

「バックアップ」とはデータのコピーを取ることで、

機種変更をする時はデータがまっさらな

iPhoneを手にすることになるので、

コピーしたデータを入れて使う場合に必要です。

 

また、メーカーに修理を依頼すると、

修理後は初期化された状態で手元に返ってくるので

空っぽの状態のままでは使えないので

事前にバックアップを取っておく必要があります。

 

そして、出来る限り日頃からバックアップを

取っておくべきだと言われる理由が、

突然のトラブルに見舞われた時です。

 

落とした衝撃でiPhoneが故障してしまったり、

突然電源が入らなくなってしまってからでは

データが取り出せません。

 

画面が故障しているだけであれば、

画面交換修理を行えば

データがそのまま残っていることもありますが、

メーカー修理だと初期化されてしまいますし、

電子基板が故障していたら修理のしようがありません。

 

そういった時のための保険として、

なるべく高い頻度でバックアップを取っておくのが

何かあった時の自分のためになるのです。

 

しかし、バックアップって難しいしややこしい、と

手を出しづらく感じている方が多いかと思います。

 

今回は、難しい操作は不要で、

設定だけすれば後は勝手にバックアップしてくれる、

メリットしかない便利な自動バックアップの機能と

簡単な設定方法をご紹介いたします。

 

※「iCloud」とはどういうものなのかは

 【iCloud入門編】にて説明しておりますので、

 先にこちらをお読みください。

 

一回設定するだけ!自動バックアップを設定する

では早速ですが、

自動バックアップの設定方法を説明します。

 

・初めてiPhoneを持った

・これから機種変更をする

という方はもちろん、

・iCloudバックアップを作ったことがない

・バックアップできているか知りたい

という方も是非確認してみましょう。

 

自動パックアップの設定方法

設定App

一番上の名前

iCloud

iCloudバックアップ

ボタンが緑色の状態がオン

 

以上で自動バックアップの設定は完了です、

すごく簡単ですよね。

 

自動でバックアップが作成されれば、

画面中央〜下に最終バックアップ作成日時が

表示される仕様になっています。

 

あとは条件がクリアしていれば

自動バックアップはOKです。

 

自動バックアップされる条件

・充電中

・画面がロック状態(スリープ)

・Wi-Fiに接続されている

上記を満たしている時に、

前回バックアップを作成した24時間後以降に

バックアップを更新される仕組みになっています。

 

上の条件を一つでもクリアしていなければ

自動でバックアップされませんので気をつけましょう。

 

自動バックアップで保存出来る内容

iPhone本体に保存されている情報や設定だけが

iCloudバックアップに保存されます。

 

具体的には、

・ホーム画面とAppの配置

・メッセージ

・iTunesやApp Storeでの購入履歴

・着信音や通知設定

などが含まれます。

 

上記以外には、

 

設定App

一番上の名前

iCloud

 

を開くと「iCloudを使用しているAPP」と

出てくる項目は自分で要否を選択できますが、

これはバックアップとは別で保存されてます。

 

そのため、もしバックアップが取れていなくても

オンにしている項目だけは引き継ぐことができます。

 

お手持ちのパソコンにもバックアップ可能

iPhoneのバックアップはiCloudだけでなく

パソコンを使って残すこともできます。

(iPadやタブレットには残せません)

 

WindowsPCであればiTunesを使って、

MacPCであればiTunesもしくはFinderを使って

バックアップを作成することができます。

 

PCを使ったバックアップは、

iCloudバックアップよりも多くの情報を残すことができ、

「暗号化キー」を設定しておくことで

さらに細かい情報・セキュリティの高い情報も残せます。

 

iCloudとPC両方でバックアップを残しておくと

もしものトラブルがあった時に凄く助かるので、

パソコンをお持ちの方は是非パソコンでも

バックアップを作成しておきましょう。

 

※パソコンを使ったバックアップの方法は

 後日別の記事でご紹介予定です。

 

iCloudのストレージがいっぱいと表示、これってなに?

「iPhoneバックアップに失敗」

「〜週間バックアップを作成していません」

などといった、iCloudバックアップに関する

エラーメッセージの多くは、iCloudの

ストレージ(容量)が足りていないことが原因です。

 

iCloudに無料で保存できる容量は5GBまで

iCloudは無料で使えるサービスですが、

そのストレージ容量は5GBだけです。

 

昨今のiPhoneは本体ストレージが64GB以上なので、

とてもではないですがiCloudバックアップに

全ての情報を残すことは難しいでしょう。

 

対策としては大きく分けて二つあります。

 

対策① 有料でiCloudの容量を増やす

有料でiCloudのストレージを借りる方法です。

 

2020年08月現在、月々130円で50GBに、

月額400円で200GB、月額1300円で2TBに

ストレージサイズを拡張することができます。

 

200GB/2TBについては

家族で分け合うこともできます。

 

設定App

一番上の名前

iCloud

ストレージを管理

ストレージプランを管理

より購入することができます。

 

毎月自動更新なので、

もし一時的に使いたいという場合は

解除を忘れないようにしましょう。

 

対策② 不要なデータを消す

iCloudに月額料金を払いたくない方は、

iCloudに入っている不要なデータを消すことで

ストレージに空きを作ることができます。

 

特に大きいのが写真や動画のデータなので、

フォトライブラリ等をオフにして、

GoogleやDropBox等の他のクラウドサービスに

保存することでデータを消さなくても大丈夫です。

 

サービスによって無料で使える容量は違いますので、

保存するデータによって使い分けるのも良いでしょう。

 

iCloudバックアップの必要性ともしもの時のために

iCloudのバックアップ機能について紹介しましたが、

いかがでしたでしょうか?

 

これまでほとんどバックアップについて知らなかった、

バックアップが面倒だと思っていた方にとって

少しでも前向きにバックアップをすることを

検討いただけると幸いです。

 

機種変更でバックアップが必要になるのはもちろんですが、

突然の事故やトラブルでバックアップがなくて

データが復元できずに困った、という方を

たくさん見てきたので、そういった方が少しでも

少なくなればいいなと思います。

 

今回ご紹介したバックアップ方法は

わざわざ定期的にしなくても

自動でバックアップを作成してくれますので、

一度設定するだけで完了します。

 

是非、設定してみてくださいね。

 

iPhoneが故障・破損したときは、スマホスピタル和歌山まで!

当店・スマホスピタル和歌山は、iPhoneをはじめとする

スマートフォンの修理店でございます。

 

画面割れやバッテリー交換、充電口の交換等、

多岐にわたる修理に対応しております。

 

当店で行う修理はパーツ交換のみで、

データのバックアップが取れていない状態でも

データを残したままでお返しできる修理方法です。

 

しかし、水没状態から復旧させられなかったり、

本体の基板やシステムが故障した時には

データを救出しきれないこともございますので、

必ずデータが残せるということではありません。

 

自動バックアップを設定しておくことで、

もしもデータが救えなかった時に

データの復元をすることができますので、

是非、iCloudバックアップを活用してみてください。

 

お困りの際はお気軽にお問い合わせくださいませ。

ご連絡お待ちしております。

CONTACT

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。