
お役立ち情報
SCROLL DOWN
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneのドック(下のバー)をホーム画面から消す方法ってあるのかな?
おはようございます!
今日は知ってる方もいるかもしれませんが、iPhoneに関する裏技的な事をご紹介します。
iPhoneはAndroidと違ってホーム画面にアプリのアイコンを配置するとき、自由な位置には配置できませんよね。(間を開けたり)
そして更に画面下にはドックと呼ばれるバーがあります。ここは画面をスワイプしても下に残っています。
今回ご紹介するのは、ドックは下に残るんですが、ドックの周りにある透過のバーをわからない様にする技です。
消すわけではなく、壁紙と一体化させるといったほうが正しいですね。
それでは方法です。
まずは設定からアクセシビリティ→画面表示とテキストサイズ の画面に進んで下さい。
この画面の「透明度を下げる」をOFFにします。

続いて壁紙の設定ですが、皆さんが撮った写真などでは一体化できません。
そこで、専用の配布サイトからお好きな壁紙をダウンロードします。
サイトはGoogle検索などで「ドックと一体化するiPhone壁紙」とかで検索してみて下さい。
後はお気に入り壁紙を見つけてダウンロードして、壁紙に設定するだけです。
簡単なので、気になったらぜひ探してみて下さいね。


CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。