
iPhone・スマホお役立ち情報
iphoneのバイブレーションが鳴りやまない時は.. | スマホスピタル
iPhoneにはバイブレーション機能が備わっています。
着信音や通知音などの大きな音を鳴らせたくない場合に非常に便利な機能です。
例えば電車乗車中に大きな音で着信音が鳴り響いたりしないようにする機能です~
しかし、そんな便利機能であるバイブレーションが鳴り止まなくなる現象があるんです!
バイブレーションが止まらないと音が気になりますし、ストレスが溜まり今まで信頼できていたものが急に暴走してしまいます。
今回はiPhoneのバイブレーションが鳴り止まない症状が出た際にどうするべきなのかについてご紹介します。
バイブレーションが鳴り止まなくてお困りの方は是非参考にしてみてください。

充電するだけでバイブレーションが鳴りやまなくなる…
皆さんもお使いのiphone充電しますよね~携帯電話を持ち歩いてると1日で大体2回程充電するのではないでしょうか?
そこで、充電する際コンセントを充電口に挿し込むとバイブレーションが2回なりますよね!
あれが永遠と鳴り続けるバグがあるんです!
原因として考えられるのは以下です。
・充電器がコンセントにしっかり差さっていない。
・充電口にゴミが詰まっている。
・充電ケーブル断線による接触不良がケーブル内部で起こっている。【交換の必要あり】
・充電アダプターが故障している
これらが原因として考えられます。

何もしていないのにバイブレーションが起動した!
iPhoneを使っていると、メールが来たりアプリから通知があったりした時にバイブレーションが鳴りますよね!
iPhoneのロック画面や通知バナーに何も表示がされていないにも関わらずバイブレーションが起動する時があります。この何もしていないのにバナーが起動する現象をゴーストバイブと呼びます。
【改善策】
・通知が来ていないにもかかわらずバイブレーションが止まらない場合は、アプリの通知設定をオフにしてみましょう。

水没してバイブが連続起動するようになった
結論から申し上げますと水没した場合は、上記で申し上げた以外の内部電子基板や部品が故障している恐れが高いです。
iphoneには防水機能が備わっていますが、完全防水ではありません。
基本的には水に弱い電子機器になるので水没させてしまうと出来る事が限られてきます。
例えば、乾燥後電源が付くようであれば即バックアップを取って、急いで別の端末を用意しデータをインストールして新しい端末を使い始めるなど…になります。
故障したと思ったら修理店へ
故障したとしても治る可能性があります。
スマホ故障の際は弊社スマホスピタルにご依頼ください。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。