iPhone・スマホお役立ち情報
iPhoneの画面がいきなり浮いてきた?!画面修理?バッテリーの膨張?そんな時は直ぐに修理に出そう! | スマホスピタル
安定の日本で1番のシェア率と言っても過言ではない!!
iPhoneのバッテリーについてお話いたします。
まず、iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池という、薄さ、柔らかい素材、いろんな形に変形することが可能な高エネルギーで高性質なバッテリーです。
そんなリチウムイオン電池の性質、弱点、電池の持ちを良くする裏技をご紹介いたします。
画面が浮いてきた?!
ある日突然、使用しているiPhone(アイフォン)がパカパカしたり、膨らんで来たり、隙間が空いたりしていたことありませんか?
なんだ?これ?とそのまま使い続けしまうと急にパカッと開ききってしまいます。
この現象を通称、『ハマグリ現象』
ハマグリ現象が起きた場合、画面やホームボタン、カメラケーブルが切れてしまいます。
最悪の場合、iPhoneの基盤がご臨終のときは中のデータは取り出すことができません。
じつはこの現象、ある日突然、起こる訳ではありません。
ハマグリ現象の原因
原因はバッテリーの膨張といわれています。
全てのiPhone(アイフォン)に起こる訳ではありません。
iPhone(アイフォン)のバッテリーの寿命は3年程とAppleが公式に発表しています。
経年劣化でiPhone(アイフォン)の充電が1日持たなくなる
↓
バッテリの残量が減るたびに充電をする
↓
本体が熱くなる
↓
バッテリーの内部にガスが溜まっていく
↓
バッテリーが膨張する
この悪循環の繰り返しでバッテリーが膨張し『ハマグリ現象』が起こります。
また、『ながら充電』も『ハマグリ現象』の要因の一つと言われています。
バッテリーが減るたびに充電をし、充電をしながらゲームをしたりiPhone(アイフォン)を使用したり。
iPhone(アイフォン)が発熱したら充電をストップしましょう。
リチウムイオン電池は熱に大変弱いバッテリーです。
ハマグリ現象を未然に防ぐにはどうするべきか
ハマグリ現象が起こりやすい機種はiPhone(アイフォン)3G~5系と言われています。
①3年以上経過したiPhone(アイフォン)はなるべく機種変更を視野に入れる
②iPhone(アイフォン)が発熱した充電はしない
③ながら充電はしない
④必要以上に充電しない。0パーセント近くなってから充電する
⑤熱いところに放置しない
ちなみに発熱したからと言って急に冷やしたりはしないでください。
冷蔵庫・エアダスター・アイスノンなどなど
バッテリーの持ちをよくしよう!
ハマグリ現象に陥りたくないのであれば、そもそのバッテリーの持ちをよくすればいいのでは?!
バッテリーの持ちをよくする方法をお教えいたします。
・iPhoneでの設定
①不要なアプリは消去
iPhone(アイフォン)で使用していないアプリは消去すべきです。
なぜなら、アプリは自分のしらないところで勝手にアップデートしていたり、位置情報がオンになっていることがあるからです。
不要なアプリをどのくらい使っているか確認する方法があります。
設定方法
「設定」 → 「一般」 → 「使用状況」 → 「バッテリーの使用状況」
上記で確認することが可能です。
使っていないアプリはホーむ画面で長押しして消去しましょう!
②位置情報サービスはオフに限る
みなさん、ダウンロードしているアプリ(スタバやGUなどのショップ系)から急にお知らせが届くことってありません?
しかも、外にいるときに限って通知がくるという・・・
これはダウンロードしているショップのアプリの位置情報サービスがオンになっているということです。
位置情報サービスがオンになってると常にアプリが起動し続けていることになります。
オフにしましょう!
設定方法
「設定」 → 「プライバシー」 → 「位置情報サービス」 → 「システムサービス」
③Appのバックグラウンドの更新をオフ
オンにしていると、バックグラウンドでアプリが動作し続けてしまいます。
マップ機能を持ったアプリもあるので、不要な場合はオフにしましょう!
「設定」 → 「一般」 → 「 App のバックグランド更新」
④自分の位置情報機能をオフ
少し前のiOSメッセージで自分の位置情報を送ることが可能になりました。
LINEで友達に自分の位置を送ることができるようになりました。
必要のないときにオンにしていうるとバッテリーの無駄遣いになります。
不要な時はオフにしましょう!
「設定」 → 「プライバシー」 → 「位置情報サービス」 → 「位置情報を共有」
⑤画面の明るさの自動調節をオフ
自動調節にしていると蛍光灯、空などの明るさによって液晶画面の色合いが自動的に調節されます。
iPhoneを開くたびに液晶画面の明るさの調節はバッテリーの諸費に繋がります。
「設定」 → 「画面表示と明るさ」
⑥AirDropをオフにする
AirDrop は、写真、動画、ファイルなどを iPhone や Mac 間で送りあうことが可能です。
連絡先を知らない相手にも送ることが出来るので、とても便利な機能です。
しかし、AirDrop をオンにしたままでいると、BluetoothやWi-Fiがオンのままになってしまいます。
不要な時も常にオンになっていると四六時中、電波を探すことになるので、バッテリーの消費がかなり激しくなります。
最近のコントロールセンサーでBluetoothやWi-Fiをオフにすることができます。
しかし・・これは一時的にoオフにしているだけなので、設定画面がからしっかりオフにしましょう。
「設定」→「Bluetooth」または「Wi-Fi」をオフ
⑦待ち受け画面は静止画にする
待ち受け画面をダイナミックにしてしまうと、iPhoneをいじっていない時も待ち受け画面が動き続けてしまいます。静止画にしていると動くこともないのでiPhoneのバッテリーの持ちがよくなります。
「設定」→「壁紙」 → 「壁紙を選択」 → 「静止画」で設定しましょう。
・自分でできるバッテリー節約術
①急速充電を使うのをやめよう
急速充電はiPhoneの本体に負荷がかかってしまいます。
本来、iPhoneは適切な電流値で充電しなければなりません。
急速充電は電流値が通常よりも高い設定となってます。
そのため、バッテリーに負荷がかかってしまいます。
どうしようもなく急いでる時以外は急速充電を使うのを控えましょう。
②iPhoneも適切な環境温度がある
①でもありましただ、急速充電はiPhoneが熱を持ちやすくなります。
AppleではiPhoneの環境温度を0度~35度を推進しています。
保管温度は25度~45度としています。
夏になるとiPhoneが熱を持ってしまい、一時的に使えなくなることがあります。
車の中に置きっぱなしにするのも控えましょう。
③フル充電は控えよう
iPhoneの適切なバッテリーの残量は80パーセントと言われています。
充電をして80パーセントまで達したらそこで充電をやめることをおススメいたします。
常に100パーセントでないと落ち着かない気持ちもわかります。
なんなら80パーセント以下にならないように常に充電を心がけている方もいるでしょう。
今日から過充電を辞めてみましょう!
④ながら充電はiPhoneの寿命を縮めます
iPhoneの充電は0パーセント近くなったら充電。
80パーセントになったら充電終了を心がけましょう。
寝てる間に充電、充電しながらiPhoneをいじる。
どちらもiPhoneのバッテリーの寿命を短くするので気を付けましょう。
ーーー最後にーーー
iPhoneの寿命は2~3年と言われています。
この2~3年という数字はあくまでもAppleが公表している数字であって、使い方で何年も使っている人の使い方によります。
スマホスピタル秋葉原店では10年近く前のiPhone3GやiPhone4のお問い合わせを未だに承ってます。
今回のお役立ち情報にあるお話を少しでも頭の隅にいれておくとiPhoneのバッテリーの持ちや寿命がが1年以上延びるかもしれません。
年々、iPhoneの本体価格は高くなる一方です。
今使っているiPhoneを大切にし、壊れたら修理し、長い月日を共にしてみてはいかがでしょうか。
ご愛読、ありがとうございました。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。