iPhone・スマホお役立ち情報
モバイルPASMOの対応機種は意外に少ない!? | スマホスピタル
こんにちは!スマホスピタル秋葉原店です!
みなさん、モバイルPASMOは使っていますか?
モバイルSuicaなら使ってるけど……PASMOは使ってないなぁ
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
正直、PASMOとSuicaが統一された今、どっちだろうが関係ないのですが、今回はモバイルPASMOを使用するメリットをご紹介いたします!
まず、ポイントや定期券を使わない方はどちらも変わりません。
強いて言うならば、最寄りがJRであればSuicaを、最寄りが私鉄であればPASMOでいいかと思います。
私はデザインがシンプルで好きなのでPASMOを使っています。
早速、モバイルSuicaとモバイルPASMOの違いについて触れていきたいと思いますが、その前にモバイルSuicaやモバイルPASMOが使える機種を紹介します。
モバイルSuica・モバイルPASMO対応機種はこちら
※PDFが開きます。
モバイルSuicaやモバイルPASMOが使える大前提として、おサイフケータイに対応してることが条件です。また、対応していてもAndroidのバージョンが低いと対応外となります。
iPhoneについてはiPhone7以上の機種であれば使えますが、恐らくiOS13以上だと思われますね。
さてと、前置きが長くなりましたが、ここからが本題のどちらがいいのか、です。
モバイルPASMOが向いている人
モバイルPASMOは
- ・バスで定期券を購入している方
- ・鉄道で定期券を購入している方
上記の方々にオススメできます。
と、言うのもモバイルPASMOはバスの定期券と鉄道の定期券が1枚ずつ購入できます。
また、定期券の購入もクレジットカードを使いその場で購入が可能です。
モバイルsuicaは定期券の購入は可能ですが、窓口に行かなければいけませんが、モバイルPASMOはクレジットカードを登録しておけば窓口に行かなくても定期券の購入が可能です。
ですので、PASMO圏内にいるのであればPASMOを運用する方が便利でしょう。
モバイルSuicaが向いている人
モバイルSuicaは
- ・JRを使い、ポイントを貯めている方
- ・グリーン車に乗る方
- ・エクスプレスの予約をする方
上記の方々にオススメできます。
やはり、バックはJRですので、JRをメインで使う方は断然こっちの方がお得です。ポイントも塵も積もれば山となる。貯めていて損はないかと思います。
ですので、生活圏内がJRなら、Suicaをオススメいたします。
CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。