
Android スマホ フロントカメラ修理
フロントカメラ
- 修理料金
- 9,800円~
- 修理時間
- 最短即日~

Androidのフロントカメラの異常はスマホスピタルまでご相談ください。
上記料金は新宿店の料金例です。
ご来店店舗の料金は下の「店舗アクセス一覧」より店舗を選択して料金をお調べください。
Androidのフロントカメラが故障しても修理可能
Androidスマホにもほぼ全機種にフロントカメラが標準装備され最新機種だとフロントカメラもデュアルになっている端末もあります。XperiaやGalaxy、Pixel、AQUOSのカメラ起動させてたとき外カメラは映るけどフロントカメラは起動されない!?真っ暗になっているとみんなで写真が撮れない…そんな場合でもフロントカメラ交換修理で改善されるかもしれません!諦めずに一度当店へお越しください。
Android機種のカメラパーツのお取り寄せもお気軽にお問い合わせくださいませ。パーツ部品のご用意が出来れば基本的にその日で修理のご依頼を承れます。尚、修理のご依頼をされる機種により修理時間や修理料金は異なりますのでまずはご自身のお使いの機種をお電話にてご連絡いただけますとスムーズにご案内をいたします。
Androidのバックカメラは使えるけどフロントカメラが使えない?
Androidのフロントカメラの故障に関するお問い合わせの中で、バックカメラは使えているけど、フロントカメラだけ使えない、というお問い合わせも多いです。実はスマホのほとんどはバックカメラとフロントカメラのパーツが分かれていることがほとんどです。なので、バックカメラは使えるけど、フロントカメラは使えない…という方でも、多くの場合はフロントカメラの交換修理のみで改善することが多いです。今日ではフロントカメラの使用頻度が高くなっていると思います。Androidのフロントカメラの異常はスマホスピタルまでご相談ください。
高性能になったAndroidのフロントカメラ
インカメラはアウトカメラよりも劣っているカメラという印象が多いかと思います。
しかし、セルフィーの需要が高まるにつれ、インカメラの性能/画質が重視されるようになりました。日本より早くセルフィー人気が定着した海外ではその傾向が顕著で、アウトカメラ並の画素数を持つインカメラを備えたAndroid端末が多数発売されています。
昔からandroid端末のカメラは高性能でしたが、他にも色々な機能が追加されていて、例えば1秒間で960コマを記録する「スーパースローモーション撮影」や、シャッターを押す前に被写体の動きを一時保存しておくことによって、シャッターが遅れてもベストショットがとれる「先読み撮影」などは便利な機能です。
Androidのフロントカメラが故障すると?
Androidのフロントカメラが故障すると以下のような症状が出ます。
・ピントが合わない、ぼやける
・フロントカメラに切り替えると真っ黒になる、アプリが落ちる
などフロントカメラに関わる機能に支障が出ます。この症状はフロントカメラが故障しているのかな?といったお問い合わせでも受け付けております。
Androidのフロントカメラ交換修理ができる珍しい修理店
Androidのフロントカメラ交換修理を行っているお店は結構珍しいです。ですが、スマホスピタルでしたら、各種Androidのフロントカメラ交換修理も承ります。フロントカメラに異常がある場合はお気軽にスマホスピタルまでご相談ください。
尚、Android機種の中にはパーツ確保にお時間を頂戴することがあります。事前にお知らせいただければ、スムーズにご案内いたします。
店舗アクセス一覧
北海道・東北
関東
埼玉県
7店舗
千葉県
8店舗
東京23区
14店舗
その他東京都
4店舗
神奈川県
10店舗
北陸・甲信越
東海
静岡県
3店舗
愛知県
9店舗
関西
大阪市
8店舗
北大阪
7店舗
京都府
7店舗
兵庫県
6店舗
中国・四国
九州・沖縄
福岡県
3店舗
Android(スマホ)のフロントカメラ修理の料金目安
Android(スマホ)のカメラ修理の参考価格は次のとおりです。
Xperia Z5:9,800円〜
Galaxy S7:9,800円~
Galaxy S10:要お問合せ
※料金は税込表記です。記載の料金は、2025年5月1日時点のスマホスピタル 新宿店の料金例となります。
また、Android(スマホ)のメーカー・シリーズや故障箇所によって修理費用は異なる場合もあります。
見積は無料ですのでまずはお近くの店舗にご相談ください。
スマホスピタルはメーカーよりも安く修理できることがほとんどです。メーカーは純正パーツを使って修理を行うため、費用が高額になってしまうことが多いです。修理費用を抑えたい場合も、スマホスピタルに依頼することをおすすめします。
Android(スマホ)のフロントカメラ修理実績
スマホスピタルではAndroid(スマホ)のフロントカメラ修理の実績を1つご紹介させてもらます。
事例. 水没したXperia XZのフロントカメラ修理実績
今回は、水没によって電源が入らなくなってしまったXperia XZの修理依頼をいただきました。外カメラを確認したところ、本体内側に水滴が付着しており、さらに内カメラにも水滴が確認されました。
端末を分解してみると、内部はかなり水浸しの状態でした。基板を取り出して観察すると、基板上には腐食が広がっているのが確認できました。これは、水が付着した状態で電流が流れることでショートを起こし、腐食が進行するためです。
修理では、基板を徹底的に洗浄し、腐食をきれいに取り除きました。その後、十分に乾燥させたうえで本体を再組み立て。無事に電源が入るようになり、本体を操作しないと移行できないデータも問題なく移行作業を行うことができました。
「水没したXperia XZのフロントカメラ修理実績」詳細はこちら>>
Android(スマホ)のフロントカメラ修理のよくある質問
- QAndroidを使っていますが、インカメラに切り替えるとアプリが落ちてしまいます。故障でしょうか?
-
A
インカメラとアウトカメラの切り替えができない場合、スマホ本体の故障の可能性があります。しかし、カメラアプリの不具合やスマホの設定が原因のこともあるため、一概に故障とは言い切れません。
カメラアプリの不具合は、アプリ自体の問題だけでなく、他のアプリとの干渉が原因となることもあります。さらに、スマホに写真や動画などのデータを大量に保存している場合は、本体のストレージを圧迫して不具合が起きることがあります。
修理・交換前の事前準備
愛用のAndroidを修理する前にやっておくべきことをおさらいしましょう。尚、スマホスピタルでは基本的にデータをそのままの状態で修理いたしますので、事前準備は必須事項ではありません。
持ち込みの場合
- Androidをバックアップする
GoogleドライブやGoogleフォトなどを使って、Androidのバックアップを取っておきましょう。
- Googleアカウントを確認する
Googleドライブなどを使用したバックアップデータを復元する際に必要になりますので、確認しておきましょう。
- 必要な書類などをそろえておく
通常使っている通電するアクセサリー(周辺小物)や運転免許証などの本人確認書類があれば、受付がスムーズに進みます。
配送の場合
- Androidをバックアップする
GoogleドライブやGoogleフォトなどを使って、Androidのバックアップを取っておきましょう。
- Googleアカウントを確認する
Googleドライブなどを使用したバックアップデータを復元する際に必要になりますので、確認しておきましょう。
- Androidを初期化する
配送する際はあらかじめ初期化する必要があります。
- Androidを配送する
各サービスへ郵送します。
修理・交換の流れ
ご予約・ご来店 | 飛び込みでの修理も承っておりますが、ご予約のお客様優先となりますので、ご予約いただくことをおすすめいたします。ご予約はお電話かオンラインにて受付ております。 |
---|---|
受付 | 詳しい症状などお客様からヒアリングさせていただきます。同時に修理端末をスタッフが拝見いたします。 |
お見積りと修理時間目安のご案内 | 修理端末の状態とヒアリングの内容を基にお見積りをご案内いたします。また、その際に修理完了時間の目安をお伝えいたします。 |
ご依頼 | お見積りや注意事項をご案内し、ご納得いただけましたら修理のご依頼を承ります。 |
修理 | お預かりした端末は、スマホスピタル修理スタッフが修理いたします。 |
受取・お支払い | お預かりした端末をご返却いたします。その際に修理スタッフの所見や注意事項などをご案内いたします。お客様に端末を確認いただき、問題なければ修理料金をお支払いいただきます。 |
修理後の初期不良保証 | 修理後も保証期間を設けています。保証期間は業界最長クラスの最長6か月保証で期間内は何度でも再修理を承ります。(*パーツ交換を伴う修理が対象・一部パーツは保証期間異なる) |